※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

排水管が剥き出しのシンク下収納のにおいがきになります。排水管の隙間…

排水管が剥き出しのシンク下収納のにおいがきになります。
排水管の隙間にパテを貼って、竹炭シートを下に貼って、竹炭と脱臭剤と除湿剤を置いたのですが、何かほかに臭い除去や除菌のおすすめはありますか?

コメント

deleted user

あとは大元の臭い取りですかね。
パイプユニッシュなどで掃除してから、排水口のヌメリを防ぐヤツ?を付けたり、

家にあるもので済ますなら、ハイターをドバドバ入れて除菌して、
アルミホイルを巨峰1粒くらいの大きさに丸めて排水口のカゴにポイ!アルミホイルから出る金属イオンが菌の繁殖を抑えててヌメリが発生しにくくしてくれます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!思いつかなかったです😳
    早速ホームセンターに行ってきます。
    ありがとうございます!!

    • 5月27日