
コメント

ママリ
産前産後枠で入園申し込みできると思いますが、優先順位的には低いので、難しいかもしれません。一度役所に相談ですね。

年子👧mama
産前産後で預けている場合、働いていなければ、難しいと思います😣
もしくは、体調不良など家庭で保育出来ない理由(診断書が必要)がないと難しいかなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
特に異常がないので。。。。- 5月26日

ママリ
産後、上の子を認可外に預けてました!
空きがあったので、求職中でも産後としてでもなく、普通に預けられました😊
ただ、その代わり区の補助は使えなくて全額負担なので毎月5.8万かかりましたが😅
-
はじめてのママリ🔰
その手がありましたね🥺認可外探してみます!
- 5月26日
はじめてのママリ🔰
それが、多分もうすぐ下の子2歳なので、退園時期とかなんとかって言うてたと思います🥲
ママリ
ん?状況がよくわからないのですが、今下の子も既に保育園入っているんですか?
はじめてのママリ🔰
すいません。2人とも今、保育園に入っていなくて、下の子が産まれる前に役所で、産後8週しか上の子は預けられません。その後退園と言われました😢
ママリ
産前産後枠はそうなりますね💦
はじめてのママリ🔰
そのまま引き続き見てくれたらいいんですが。。。