
コメント

はじめてのママリ🔰
これはこう!って答えが
あればどんなに楽か...って
思いますよね(´;ω;`)

2人育児💕
例えば何が上手く行きませんか?私も上の子三歳ですけどしんどいですよね?寝る暇がなかったり、実家も遠方なので頼れなかったり、買い物行く時が一歳くらいになるとしんどかったですね。最近ネットに気付いてもっと早く気付いとけば良かったなと思ったりして、楽しても良いなと思いましたね。無理に作らなくても、作っても食べてくれないと凹みますよね?ご飯を考えるのが大変だなと思ってます💦😭下の子も夜寝てくれるようになりましたが初めは大変でした。生後半年やから、夕方泣き出すんやろうなぁと思ったり😁
-
はじめてのママリ🔰
言葉が話せない事がうまくいきません。
幼稚園に毎日、補助として行かないといけないのが
仕事に支障が出てきて今悩んでいます。
お2人お子さんいらっしゃるのですね!
買い物行くの大変なお気持ち察します。
確かに、ご飯ちゃんと作っても食べてくれないって悩み
今でもあります。夜寝ないってのも同じです。
幼稚園で、寝てしまって色々言われてしまいます。泣- 5月25日
-
2人育児💕
そーなんですか?幼稚園で言われるんですか?幼稚園に補助として行かないと行けないんですね💦😅
- 5月25日

さらい
人間を育てるんですからなかなかむずかしいですね
学校では、教えてくれないし。

yasi
親と子の性格によっても、やり方変わってきますもんね😌
大変だけど、幸せです
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね(´・ ・`)
どうしたら良いのか分からない事結構あります。