

はじめてのママリ🔰
7ヶ月くらいまで、パジャマ用のやつは着せてましたがお出かけの服はもうセパレートでした😊
短くなってしまって😂

®️®️
寝巻きとしては1歳過ぎまで着せてました。
外出着として着せていたのは3ヶ月までです。
3ヶ月からはセパレート着せてました。

はじめてのママリ🔰
下着は自宅では3歳半の今でも来ていて(保育園はNG)、小柄なので服は2歳パンパース頃まで着ていました😊
前開きの物は前のボタンをとめて被りの服のようにしてから着せたり、前開きの前(上2つ位はとめない)と股のボタンをとめてつなぎのようにしてから足から入れて着せたりすると着せやすかったです。

退会ユーザー
1歳くらいまでロンパースとセパレートと使ってました🙆♀️
ロンパースは今しか着れない赤ちゃん特権なので、10ヶ月の息子はほぼロンパースです😏💕
肌着は上の子(2歳)も夜は寝相悪いのでロンパースです!
コメント