
妊娠初期で悪阻中で、カルボナーラを食べたいが原材料が不明。加熱して食べても大丈夫か不安。妊娠中に食べた経験のある方、意見を聞きたいです。
皆さんのご意見聞かせてください!
今、妊娠初期で悪阻中です。
数日前からカルボナーラがどうしても食べたくなってしまい、、まだ匂いがきつく料理ができないためローソンで先程カルボナーラを買ってきました。(写真のものになります)
原材料は、チーズとのみ記載されていてどのようなチーズを使用しているかなどわかりません。サイトも見ましたが、、上に粉チーズのようなものもか買っています。
しっかり加熱をしてから食べますが、気になるようであれば食べない方がいいでしょうか?妊娠中食べてた方いますか?
ご意見聞きたです!
- でんでん(3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
しっかり加熱したら大丈夫だと思いますよ✨

®️
普通に食べちゃってました😅
生物もチーズも全然気にしてなかったです😵😵😵
-
でんでん
ストレス溜めないことも大事ですもんね😭
- 5月24日

はじめてのママリ🔰
わたしは気になるので食べないです😭💦
半熟卵も気になっちゃいます💦
-
でんでん
ですよねー💦食べるなら卵は避けます、、、
- 5月24日

はじめてのママリ🔰
私ならですが気に強いなので食べないですが
気にしすぎるのもストレスですよね💦
-
でんでん
そこが難しいですよね。。我慢しすぎてストレスも良くないですしね、、
- 5月24日

退会ユーザー
チーズは加熱してたら大丈夫だと思います!
私もつわり中パンにチーズ乗っけて焼いてよく食べてました🥺
それより半熟卵の方が気になります💦
食べる人は食べると思うのですが、卵は私はどうしてもしっかり加熱しないと怖くてずっとそうしてます😣
-
でんでん
ですよね!基本加熱は大事ですね!
食べるなら卵は避けて食べます😭😭😭😭- 5月24日

めろる
日本で売ってるチーズは大丈夫ってどこかで見たので、気にせず食べてます🙄
-
でんでん
そうみたいですね!!チーズ大好きなのでそれ聞けて安心しました!!!
- 5月24日

なー
わたしはあまり気にしないので、チーズや卵かけご飯など食べていたので、これは加熱するのであれば気にせず食べちゃいます(^^)
でも、気になって心配になるのなら食べない方がいいのかなと思います!
-
でんでん
基本的に加熱が大事ですよね!!わかっていてもいろいろ神経質になってしまいます💦卵だけ避けて食べちゃおうかなーと思います!
- 5月24日

Luna
加熱するなら全然気にしなくていいと思いますよ!
卵が生とか半熟とかは少し気にしていましたが、チーズを気にしたことなかったです!
カルボナーラも妊娠中何回か食べました!
でも、我が子は元気です!
-
でんでん
ありがとうございます!そのようなご意見が聞けて安心しました🙇卵だけ避けて食べようと思います!!
- 5月24日

まいんちゃん
しっかり加熱すればOKと思いますよ🙆♀️
産院でも、つわり時期は食べたいものを食べたらイイと言われますし、気にしすぎず🥰
わたしは、コンビニやカップ麺も、毎日じゃなければ、たまに1回くらいどうってことないって考えです😙💕
-
でんでん
ありがとうございます。そうですよね💦こういうときに限ってコンビニご飯食べたくなっちゃいます、、(笑)
- 5月24日
-
まいんちゃん
同じくです😂
コンビニやマックなど、なぜかジャンクフードばかり食べたくなりますよね😂😂
お互いジャンクフードばかりにならないように気をつけながら頑張りましょう😊😊👍- 5月24日
-
でんでん
ありがとうございます〜😂つわり中は仕方がないですよね、、(笑)加熱をしっかりして、できるだけ偏らず食べれるものを食べて気をつけます!
- 5月24日

初めてのママリ🔰
私はつわりでほとんど食べれなかったので
食べたい!と思ったときに、それが生魚であろうが、チーズであろうが、食べてました!!
食べられないよりマシだと思ってます😂😂
-
でんでん
大変でしたね、、😭食べたいときに食べるのが大事ですよね💦
- 5月24日
-
初めてのママリ🔰
病院の先生にも食べたいときに食べたいもの食べてねって言われてたので
特に気にしなかったです!!どうしても気になるなら
半分ぐらいでやめてはどうですか??
目の前に食べたいものがあるのに、食べないのもストレスですよね🥲💦- 5月24日
-
でんでん
そうですね、、卵はちょっと気になるので避けて、とりあえず半分くらい食べてみようかなと思います!!
- 5月24日

ママリ
4人目なので超絶雑な私はでんでんさんからしたらびっくりするようなものを食べているかもしれません😓
お刺身、ローストビーフ、レアのステーキ、もちろんナチュラルチーズも加熱まで気にしないです。
-
でんでん
4人目!すごいですね!!(笑)
確かに気にしすぎもよくないよ〜と母や周りのママさん達からはよく言われます、、なんでも過度に食べすぎなければ大丈夫ですかね、、(笑)- 5月24日
-
ママリ
コーヒーも三杯までならカフェイン的にもOKらしいですし、案外普通に過ごして大丈夫ですよ!
もともと平常時から食中毒の危険性のある生焼けの豚、鶏や水銀には気をつけてくださいね!- 5月24日
-
でんでん
先輩のお言葉は説得力があります(笑)そうですよね!基本的に体に悪いものは避けて、加熱もしっかりしてから食べるようにします!!
- 5月24日

ミルクティ👩🍼
加熱すれば食べても問題ないです。
妊娠中に食べてはいけない食べ物はないと助産師さんと医師に言われました。
控えたほうが良い食べ物があるだけです。
食べるなら自己責任になってしまいますが…😢
私は妊娠中、食べ過ぎに気を付けていただけで好きな物を食べていました!
お寿司やお刺身、ピザやチーズなど妊娠中は控えたほうが良い物は食べていました。
食べられる物だけですが…。
結果論ですが、何の問題もなく無事に元気な子を出産しました!
-
でんでん
ありがとうございます!!そうですよね、なんでも過剰に取りすぎずってことですよね。
基本的にしっかり加熱をしたものメインで今後も気をつけたいと思います😭- 5月24日

はじめてのママリ🔰
卵の菌はかかっても胎児への影響はなく母体が辛いだけと言われましたが、生肉・生魚・チーズの菌は感染すると胎児や流産に関係すると言われたのでかなり気をつけてました💦
トキソプラズマやリステリア菌は水銀やビタミンAと違って、少量を一度だけだとしても感染する人は感染するので加熱だけはちゃんとした方がいいかなと思います😭😭
-
でんでん
ありがとうございます!今後も加熱はしっかりして、生物や半熟の卵などは避けていきたいと思います!!
- 5月24日
でんでん
やっぱ加熱するのが大事ですよね!!