
子供がスプーンやフォークで食べ始めるのはいつ頃でしょうか?握りはするけどまだ上手くすくえない様子。手掴みで食べることが多いです。
【子供が自分でスプーンやフォーク使って食べ始められたのっていつ頃ですか?】そろそろ少しは自分で使って食べて欲しいなぁと思うけど、握りはするもののつついてるだけで全然すくいません‥👦🏻🥄💧手掴みでよく食べてますが🥲✨
- 𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂(生後6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
今は持ってるだけでいいと思いますよ。
手掴みをたくさんすると頭良くなるそうですよ。
それに、手掴みの方がなにかと安全です😅

🐻🐢🐰
1番上の子と末っ子は1歳5ヶ月頃から上手に自分で全部食べられるようになりましたが早い方みたいです。
真ん中の子は2歳になる少し前から上手に自分で食べられるようになりました😌
-
𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂
早くから上手に使えるようになったんですね🥰👏🏼何か工夫されたりしてましたか??
- 5月24日
-
🐻🐢🐰
特に何もしてませんでしたよ!
家族全員で食事していたくらいですがだいたいの家庭は皆で食事すると思うので…特別なことはしてないですね😌- 5月24日
-
𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂
そうなんですね!うちも食事はみんなでなので自然に見様見真似で覚えてくれたら嬉しいです☺️💛🧡 笑
- 5月24日
𝑚𝑎𝑚𝑎 ▸◂
そうなんですか🥲✨?頭が良くなるとは‥✨(笑)たしかにフォーク危なっかしい時あって汚くされても手掴み安全でなにより食べてくれれば一番ですかね🥲⭐️