※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

2歳の子供が40度の熱でオラペネムを飲んでいますが、深刻な下痢が続いています。熱は下がり、元気ですが、抗生剤を辞めてもいいか悩んでいます。整腸剤も効果がないです。

2歳の子供が発熱し、40度の熱3日目で昨日、オラペネムという抗生剤を出されました。
めちゃくちゃ強そうな抗生剤で、飲んたら深刻な下痢が始まりました、昨日2回、朝一回飲ませて、朝から下痢が2回出てます、もう水便ですごいです、、、。
熱はもう36度台に昨日から戻り、咳と鼻水と喉は赤いですが遊んでいて元気です。
5日分くらい出されてるのですが、昨日から飲み始めてまだ3回しか飲んでませんが、辞めてしまってもいいと思いますか??
抗生剤なので悩みます、、、。

一緒にラックビーの整腸剤も飲んでますが全然効き目無しです。

コメント

ママリ

抗生剤って、細菌感染した時に効果あるものですよね。
小児科はどのように言って薬を出されたのですか?血液検査はしましたか?
ウイルスからの感染は抗生剤は意味ないので、ウイルスからであるなら飲ませなくていいと思います。

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます!
    血液検査して、cs2.6くらいだったのでそこまで炎症は高くないのですが、、、。
    特にウイルス検査などはしてないので、菌なのかウイルスなのかはわからないそうです。この高熱が肺炎や中耳炎などと関係があった場合によく効くとネットで調べちゃいました。
    昨日から抗生剤を飲むのをやめてみましたが、熱は下がり始めました(^^)

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    そのまま様子見でいいと思います。
    お子さん早く良くなるといいですね。

    • 5月24日
いっちゃん、

熱性痙攣持ちの子供が発熱して2回ダイアップ使用してなんとか痙攣は免れていますが、丸一日半たっても熱が40℃から下がらず経過しています。食事にも波があり、解熱剤もたまに使いながら過ごしていますが。呼吸も荒くてだるそうでなんだか見ていられないです。医者には3日経っても熱が下がらなかったらダイアップ3回目の投与を促されていますが、2回目投与からの3日で良いのか、聞き逃してしまいました。わかる方いますか?そしてこの状態で明日午前中に再度受診するまで様子見て大丈夫でしょうか??アドバイスくださいm(_ _)m

  • ちゃん

    ちゃん

    お子さん大丈夫ですか??
    早く良くなります様に、、、!

    • 5月24日