※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさる
子育て・グッズ

3歳児向けの水筒について教えてください。条件は肩から下げられる紐、自分で開閉できるコップ式、体に合った大きさと重さ。ステンレス製で保冷機能があるものを検討中。容量が430ml、470ml、600mlで悩んでいます。

3歳児にオススメの水筒を教えてください!!

娘の通っているこども園から、
6月から水筒を持参するように連絡がありました。

①肩から下げられる紐がついている
②自分で開閉できるコップ式のもの
③体に合った大きさ、重さであること

この3つが条件です。
ステンレスの保冷できるモノを考えているのですが、
量もイロイロあって悩んでます😥
430ml、470ml、600mlありすぎて困ります😐💦

皆さん、どんな水筒を持たせていますか?
参考にしたいので、教えてください🙏
よろしくお願いします!!

コメント

deleted user

うちは昨年600ml入る水筒を買ったんですが、めいっぱい入れてったら重いし半分も飲まずに持って帰ってきました😂
運動の合間に水分補給するくらいだと思うのでそんなにいっぱい入る水筒じゃなくても大丈夫だと思います!

  • おさる

    おさる


    600mlだと多かったんですね!
    量はそれぐらいが良いなーなんて思ってたんですけど、やっぱり重いですよね〜🤔

    あわよくば、年長さんまで使えるモノ…なんて考えるからダメなんでしょうかね😅笑

    • 5月22日
deleted user

サーモスの600使ってます😊
暑い日は3分の2ぐらいは飲んでます😊

  • おさる

    おさる


    600mlを使ってはるんですね!
    満タン入れていってますか?

    • 5月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    天気で入れる量をかえてます😊
    25度以上で晴れなら満タン、曇りなら3分の2、GW前までは半分とかでした😊
    スケーター?の水筒で足りなくて買い替えてる子いるので、大は小を兼ねるので、年長さんぐらいは800使ってる子もいるぐらいですよ😊

    • 5月22日
  • おさる

    おさる


    年長さんで800ですか😲
    ありがとうございます!

    • 5月23日