![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![未来](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
未来
いくつでも選べます。
信託報酬が高いのはあまりオススメしません(高くてもひふみなど人気なものも、もちろんあります!)
私は米国推しなので、信託報酬が安い米国のものを選んでます。
![ははぐま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ははぐま
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)やeMAXIS Slimシリーズがオススメです。理由は色々ありますが、とりあえず信託報酬が安いです。eMAXISシリーズもありますので間違えないようご注意ください。
あと楽天証券だと積立ニーサおすすめ銘柄が何種類か挙げられてますが、それは買わない方がいいです。
-
もなか
よく聞きます!やはり人気なんですね!!
私もそれ思ったんです🤔
パンフレットだったか忘れたのですが楽天の社員?が実際に購入している銘柄載ってて、手数料高いものが多かったんですよね😅- 5月21日
![minion](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
minion
S&P500やってますが、わりとのびてます☺️
やはり経済はアメリカ中心なので、アメリカいいとおもいます!
あとは、ヨーロッパのもやっています。
-
もなか
その銘柄初めて聞きました😭
ヨーロッパのはどういうやつですか?- 5月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
初心者向けなのはオールカントリーかなと思います。
慣れてきたら色々勉強して吟味して先進国や米国など銘柄を増やしてみたらいいのではと思います。
やはり人任せでなく自分で勉強して納得して投資するべきかなと思います。
-
もなか
自分で納得して始めるのが1番ですよね。皆さんの参考にしたくて、、、
- 5月21日
もなか
私も米国推しです。
銘柄何種類くらいえらばれていますか?