![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのミルクは飲みたいだけ飲ませても大丈夫?体重管理が心配。適量は?
赤ちゃんのミルク、一度「飲みたいだけ飲ませる」
ということをして、今どのくらいでお腹いっぱいになる
のかを確認したほうがいいのでしょうか?🤔
今ミルクをあげてて、感覚的にミルクもっと飲むんだろうなーと飲みきって哺乳瓶口から外す時に思います
でもミルクの量を飲みたいだけ飲まして体重が太り過ぎになるのが怖いです💦
新生児の時、体重の成長曲線はみ出そうになりました😯
多分元々の体質が、よくミルクを飲み太りやすい体質です
なのでミルク缶に書いてある3ヶ月の時のミルク量なんてあげてたら相当太りそうです💦
先日体重を測ってもらう機会があったので調べたら
1日に31g体重が増えてる状態でした
泣いて欲しがらないなら今のミルクのあげてる量でいいんですかね?
それとも飲みたいだけ飲ませたほうが赤ちゃんの体や脳の成長に良いのでしょうか?😯
- ままり(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母乳なら消化にいいのであげたいだけあげていいと思いますが、
ミルクは規定量を守らないと、胃に負担がかかってしまいます💦
体重がきちんと増えているなら、
ミルク量増やす必要ないと思いますよ!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
赤ちゃんってあげたらあげた分だけ飲むって聞いてましたが
息子はお腹いっぱいだったら舌で拒否してたのであげるだけあげてました。新生児からずっと身長も体重も成長曲線ずば抜けてましたよ😂1日50gくらい増えてると言われたことあります。
でもあげないと泣くしで助産師に相談したら飲める分だけ飲ませていいよ!多分この子胃が大きいんだわ!お腹いっぱいだったら何かしらサイン出ると思うよ!って言われてました✨
いまみたら4ヶ月で7.7キロでした。😂
でも、3時間持たないとか、すぐ泣いて欲しがるなら増やしてもいいですが問題なさそうならそのままでいいと思います☺️
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
ミルクの間隔は3時間くらいあいてますか?😊
飲み終わったあと足りなそうで泣いたり間隔があかなくなってきたら1回の量を増やすタイミングだと思うのでそうでなければ今の量でも良いと思います💕
赤ちゃんなので太るとかはあんまり気にしなくてもいいかなと思います☺️大きめで産まれた赤ちゃんならミルクも沢山飲むと思います!あまりにもあげすぎは良くないかもですけど、欲しがるだけあげても大丈夫だと思います!一応1日1000ml超えないようには気をつけていました!
コメント