![あーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりの波は6wから9wの間で日によって波があることがあります。流産後につわりがなくなることもあるので不安ですが、波は一般的な症状です。
つわりの波ってありますか?
7wに入ったばかりです。
前の時は6w後半で稽留流産だったので初めての7wなんですが、ここ1週間つわりでほぼ何も食べられない日が続きました。
しかし、今日になってちょっとした気持ち悪さはあるんですがいつもの具合悪さが全然ありません。
流産になるとつわりも無くなる時もあると聞き、ちょっと不安です。
6wから9wくらいの間で、ずっと酷かったつわりが日によって調子よかったり悪かったり波があったりしましたか?
教えてください。
- あーさん(3歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私がそうでした!
5wで吐きすぎて動けなくなる程のつわりが始まり、6wになった瞬間無くなりました!
1週間ほど悪阻がなくてなんでも食べられましたが、すごい不安で調べまくってました…😢
でも、7wになったらつわり復活し脱水になって点滴に通いました😭
その後また8wで悪阻が消え、9wでぶり返す…みたいな波のある悪阻を結局7ヶ月頃まで繰り返してましたが、赤ちゃん元気に育って元気に生まれてきてくれました✨
6wの時、つわりがなくなって不安だったのですが「つわりが無くても大丈夫!食べられるときに沢山食べて、ちゃんと赤ちゃんに栄養送ってあげるのよ!」と、実母に言われて気持ちが楽になったのを覚えています🥰
考えすぎてストレスになるのは逆によくないと思うので、つわりが早く無くなったらラッキー!ってくらいよ気持ちでゆっくりしてください💓
つわり、大変だと思いますがお身体お大事にしてください😌
長文になってしまいすいません!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありました。
終わったかも?と思っても数日後にはさらに酷くなってやって来ました。
1週間ほど調子良くても次の日にはもう吐きまくりだったりを繰り返し結局私は7ヶ月まで続きました。
妊娠中なんてただでさえ情緒不安定なのに心配なことだらけですよね。。
あーさんが無事にご出産できるよう願っています🙏
-
あーさん
ありがとうございます!
これも一時のつわりお休み?なんですね😥覚悟だけしときます……!
ほかのママさんも7ヶ月くらいまでつわりがあったと仰ってて、これがあと半年……!と思うと若干絶望ですが赤ちゃんのためにがんばります。情報共有感謝です。- 5月20日
あーさん
ありがとうございます!
とても大変な時期を過ごされたんですね……教えてだき本当に感謝です。せっかくなので、なかなか食べられない野菜やお肉などをたべて、沢山精をつけたいと思います!