
これからの時期に冷やし中華を作る際、皆さんの家庭での定番具材について教えてください。
これからの時期、冷やし中華を作ることあると思うんですが、皆さんのご家庭の定番具材ってなんですか??
冷やし中華ってお店によって具材が違かったりするのでご家庭ごとでも違かったりするのかなー?と気になりました!
よかったら教えてください!!
- ねるねるねるね(生後6ヶ月, 3歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
関東に住んでます!キュウリトマト、卵、ハムです!たまにワカメものせます!名古屋に以前住んでたら、あっちはマヨネーズ?が必ず乗っててヒェッとなりました笑

🌷
キュウリ
ハム
卵
トマト
入れてます😳

はじめてのママリ🔰
きゅうり・ハム・卵・トマト
主人は食べた気しないっていうので、
豚しゃぶ・きゅうり・トマトです😂
タレは普通のが好きです!(ごまだれじゃないやつ!)

ゆか
錦糸卵、ハム、きゅうりです!

みみ
錦糸卵、キュウリ、トマト、ハム、カニカマです!
先日主人と結婚して初めて冷やし中華を一緒に食べたのですが、大量にマヨネーズかけててビックリしました🥺笑
マヨネーズ美味しかったです😂

ママリ
かいわれ、レタス、きゅうり、錦糸卵、トマトが多いです!
味はごまだれのみ!!

かなん
きゅうり、鶏むね肉、たまご、もやし、ほうれん草などです。
マヨネーズいけますよ😆
むしろ進学先のコンビニで冷やし中華買ってマヨネーズ入ってなくてショック受けました😅
そうめんの時に麺つゆにマヨネーズ入れたりもします😁

ねるねるねるね
みなさま色々と教えていただきありがとうございます!
トマトを入れてるご家庭が多くてびっくりしました!
あとマヨ推し率にも笑
参考になりそうなのもあったので使わせてもらいます〜૮ . ̫ . ა
コメント