※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻♡
お仕事

旦那に深夜の仕事反対され、週一ワンオペ。話し相手もいないので外に出たい。内職しろと言われ、いい内職があれば教えて。

旦那に深夜に働きに行くの反対されます。
週一休みでワンオペです。
実家も遠く話し相手もいません。
なので小遣い稼ぎしつつ外に出たいです。
なんて言ったら理解してくれるのでしょうか😂
内職しろと言われます。😞😞
それとこれとは違うんだけど、、。
何かいい内職がもしあれば教えてください。

コメント

deleted user

深夜ではなく土日(というか旦那さんがお休みの日)に旦那さんに預けて働く、とかでもダメなんですかね??🤔
深夜の仕事だから心配している、とかではないんでしょうか??

  • 👶🏻♡

    👶🏻♡

    平日1日しか旦那は休みないので..
    子供が起きたりしたら
    自分に負担がくるから
    嫌なんです🥲

    • 5月14日
2児の母

私は、主人が休みの土日早朝、3時間くらい働きに行ってました!

働きに出るのはいいんですかね?
深夜に出ることを心配されてるんですかね?

  • 👶🏻♡

    👶🏻♡

    夜子供がもし泣いて
    泣き止まなかったりしたら
    自分に負担がかかるから
    反対してくるのだと思います。

    • 5月14日
  • 2児の母

    2児の母

    男性ってなんでそうなんですかね…^^;
    うちのもそうでした。
    早朝は駄目ですかね?もう朝だし、起きればいいっていうのも、やなんですかね。もう、そもそも面倒がみたくない感じなんですかね?

    • 5月14日
  • 👶🏻♡

    👶🏻♡

    早朝はもっとダメな気がします。
    朝弱いので🥱👊🏾
    仕事から帰ってきて数分しか
    会わないんだから夜泣いたとしても
    それくらい良いじゃんって思います😡

    • 5月14日
  • 2児の母

    2児の母

    なるほど、そうなんですね(TT)

    • 5月15日
はじめてのママリ

深夜ではなく
保育園に入れて普通の日勤したら良いのでは🤔🤔
夜1人なのはご主人不安なんだと思うので❗️

  • 👶🏻♡

    👶🏻♡

    保育園入れるとお金かかるし
    昼間保育園入れて働いたら
    もし子供が熱出したりした時に
    職場に迷惑かかりそうなので
    まだ入れたくないです😓

    • 5月14日
5児ママ

内職は地元の職安に募集あれば紹介してもらえますよ😊

私も内職してますが
納品引取りに行くと
休憩のお茶に呼ばれたり
少し話をして帰宅してくるって感じで楽しいです✨

  • 5児ママ

    5児ママ

    あと、何歳になっても風邪はひきますから
    職場には迷惑かかります😅
    今、RSが流行っていて
    幼稚園の年中さんで1週間休んでる子も居ます💦
    うちも上は小学生2人に下2人は幼稚園、自宅保育で7か月がいますが
    小学生でもちょこちょこ風邪だーで休んでます笑
    最近は長女が4日、5日目から学校行きましたが
    その日の夕方に長男で4日休み
    ました。
    数日あけて次男次女が同時に風邪で😂
    それもあり、私は内職にしたんですけどね😭

    • 5月14日
  • 👶🏻♡

    👶🏻♡

    そうですよね😥
    それは大変、、
    4人のママさん🥺
    本当に尊敬します。
    ひとりでも大変なのに
    考えられません😫😫

    調べてみようと思います!!
    情報ありがとうございます😭
    内職って稼げるんですか?
    失礼なこと聞いてすみません💧

    • 5月15日
  • 5児ママ

    5児ママ

    内職は単価か数にもよります。
    前のは単価安かったですが
    数が来てたので多い月は6万ちょっと。
    他の方は毎月8万以上だったそうです😅

    今のは単価いいので
    前のより数こなしてないですが
    今月はたぶん4万こえます😊
    7か月の子を見ながらなのでやらない日もありです✨

    • 5月15日
  • 👶🏻♡

    👶🏻♡

    詳しく教えてくださり
    ありがとうございます😊
    4人もお子さんいらっしゃるのに
    内職もこなしてて尊敬します。
    私も探してみようと思います♡

    • 5月15日
  • 5児ママ

    5児ママ

    長男長女は学校、次男次女は幼稚園
    自宅にいるのは7か月の三男坊だけなので
    何とかやれてますし
    土日などは小学生組が見てくれる間にやったりで
    集中出来る環境だからこなせるのかな?って思います😊

    見つけたら
    単価、納期の日数やどれだけやらなきゃなのかとか確認してから始めた方がいいです😌
    納期厳しいのに数たくさんでいっぱいいっぱいになる物もありますから😭
    前にやってた内職がそのパターンだったので💦

    • 5月15日