
コメント

はじめてのママリ
悪くはないと思いますが、家に着いてるならゆっくり布団で寝かせてあげればいいのに、、と私なら思っちゃいます😅💦

ままり♡
わたし、よくやってました😂
ベビーカーでそのまま寝かせてその上にバスタオルかけてましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
私も普通にしていて、実母も良くやっていたと言ってたので、構わないと思っていまして😓
ご回答ありがとうございました!- 5月12日

ふうちゃん
私の息子も背中スイッチですぐ起きてしまうので、
ベビーカーで寝ちゃった時そのまま寝させてましたよ😂😂
変に起きて機嫌悪くなるよりかは少しでも寝かせてあげたいって思ってました!😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、やっと寝たーーーー!って時だったので、起こすのが嫌で😅
でも、あまりしない方がいいのかなぁって思いました💦
ご回答ありがとうございました!- 5月12日

3-613&7-113
目視出来る場所に居るならアリだと思いますが、私はしないです。
二世帯で2階で生活してますが、ベビーカーで寝たら荷物などをパパッと片付けてから娘が寝られるようにお昼寝マット広げてから娘を室内に連れ込みます。
-
はじめてのママリ🔰
お子さん、布団に移動してる最中に起きませんか?
やっと寝たーってところで起こすのがしんどくて😭
でも、辞めた方がよさそうですね😢
ありがとうございました!- 5月12日
-
3-613&7-113
軽く覚醒しても、その後布団におろせば高確率で寝落ちします。
義実家とは、育って来た環境が違うので価値観の差があって当たり前だと思ってます。なので、実母はしてたから…と義実家でも同じようにはしないです。- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
布団に下ろしたら高確率で寝落ちは本当に羨ましいです🥺
わが子もそう出会ったら、絶対にベビーカーでは寝かせません😓
ご回答ありがとうございました!- 5月12日

🔰mamari🔰
移動したら起きちゃうんですよね、多分😭
一人にはせずに少しの間様子見て起きるの待ちますかね!
5分くらいは見守って起きなければ抱っこします😌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
機嫌よければいいんですが、泣きわめくので、やっと寝たーってところなので、そのままベビーカーに寝かすことがありまして😓😓
でも、あまり良くなさそうなので、これからは気をつけようと思います(^^)
ご回答ありがとうございました!- 5月12日

さっち
私も移動させると起きちゃう&めっちゃご機嫌が悪くなる子なので、そのままにすることあります☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
起こすと機嫌悪いので、できれば触れたくなくて🤣
ベビーカーで何時間も寝ているわけではないし、いいかなぁと思っていたんですが、ここ読むとあんまり良くなさそうですね😓
ご回答ありがとうございました!- 5月12日
-
さっち
えー!そうなんですね😅
二人目がベビーカーで寝ちゃったらそのままでお昼ごはん作ったりしてます😂
ちゃんとベルトしてるし家の中だし起きたら呼んでくれるし😂
親子が楽なのが一番だと思ってます😂💞
マイルールでいいんじゃないですか?🤗- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
私も普通のことのようにしていたので、今回義姉に言われてハッとしました😭
ありがとうございます、楽な方法で育児したいと思います😭😭😭- 5月12日

ベアー🧸
私はやりますよー!ちょこちょこ様子見てあげれば大丈夫かなと😊
-
はじめてのママリ🔰
そうです、私もそんな感じで、何時間も寝ているわけではないし、いいかなぁと思っていましたが、あまり良くないみたいですね😭😭
ご回答ありがとうございました!- 5月12日

はじめてのママリ🔰
移動させて起きてしまう子の場合は全然良いと思いますよ😊
そのかわり私も玄関に起きるまで居ます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😓
本当に寝ない子で、移動させるのが恐怖でして😅😅- 5月12日

退会ユーザー
私、よくやってました。
ベビーカーで散歩中に寝てしまい、家に着いてから布団に移動させようと思って抱っこすると起きてしまうことがよくあり、もうベビーカーの中で寝かせておくことにしました。
出来ることなら移動させてやりたい気持ちはありましたが、そこで息子が起きてしまうと私も休憩出来ないので、私も玄関先に座って寝てる息子みながらお茶飲んでました。
-
はじめてのママリ🔰
やっていた方も多くいらっしゃって嬉しいです😭😭
そうなんです、移動したら起きちゃって、せっかく寝てくれたのが台無し…😱😱
何時間も寝ているわけではないし、いいかなぁと思ってました😓
ご回答ありがとうございました!- 5月12日

まこれん
全然やってましたよ!!
実母も、やっと寝てくれたんだから今の間に少し休んだらいいよって言ってくれましたゃ☺️
移動できるお子さんをお持ちの方は布団で寝かせてあげたら、、と思うと思いますが背中スイッチがある子はそのせいで起きてまた寝られなくてグズグズになりますよね💦
外に放置してるんじゃないですし、全然問題ないですよー☺️
-
はじめてのママリ🔰
やっていた方のご意見も多くて安心しました😢
うちの母も「あんた寝ないからベビーカーでそのまま寝かせてたわ」と言っていたので、私の中で普通のことの感覚になっていたのですが、今回義姉に言われてハッとしました😣
出来る限りは布団で寝かせて、ダメならベビーカーで見守りつつでしようと思います!
ありがとうございました🙂- 5月12日

RRmama
よくやってました🤣🤣玄関とリビンケ近いので起きたらわかる間取りだったので!
リビングが2階とかだったらやりませんが、全然やってました!起こすのも可愛そうですし🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、すぐに玄関見えるし、大丈夫かなぁと、思ってやっていました😓
泣いた後の大惨事を想像すると、起こしたくなくて…🤣🤣
ご回答ありがとうございました!- 5月12日

ニサ
上の子の時よくやってましたー!!
全然いいと思います☺
ずっとほったらかしにするわけじゃないし
起きてグズられるより寝かして
ママもゆっくりの時間を過ごしてください(^^)
-
はじめてのママリ🔰
やっていた方の意見が多くて、安心しました😭😭
もちろん、出来ることならばお布団でちゃんと寝かせてあげたいんですが、泣きわめくので、それが辛くて……😭😭
ご回答ありがとうございました!- 5月12日

はじめ
え?ってなる人いるんですねー!笑
私はそのまま寝ててくれるなら楽だしそれを取ります😇ただ玄関狭くて邪魔だったら申し訳ないってなりますが、、
-
はじめてのママリ🔰
起きてしまった後の対応は義姉ではなく、自分なのでね😅
夫の実家で泣きわめく方が、気を遣います😓
これからは様子見つつ、ベビーカーで寝かせようかなと思います😅- 5月12日

退会ユーザー
そのままでいいと思いますよ!
背中スイッチが最盛期の頃、支援センター帰りにベビーシートで寝ちゃってそのまま30分とか私は車内待機してましたよ!
それと同じでは?と思います!車の方は皆さん多分これは経験が多いと思います!最近は寝てくれるので運びますが、満足行くまで寝ないと泣き喚くわ、ずーっとグズグズしてるわでしんどいので😔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
そうなんですよね、起こすと余計機嫌悪くなるので、少しでも寝てもらうためには、ベビーカーでそのまま寝させるしか方法なくて😓
ご回答ありがとうございました!- 5月12日

いくみ
うちの長男は、布団に移動すると起きてしまっていたので、よく玄関のベビーカーで寝かしてました。起きると必ず泣くのでいいかな、と思って。
-
はじめてのママリ🔰
うちも起きると泣きます😂
玄関で寝かせている方がたくさんいて安心しました^^;
ありがとうございました!- 5月12日
はじめてのママリ🔰
布団に移動すると起きちゃって、やっと寝たところだったんです😓
ありがとうございました!