![みみ55](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしは普通に自宅にあった大きめの容器で代用してましたよ(^^)
![azuhiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
azuhiro
使いやすい容器で大丈夫だと思います(^^)
-
みみ55
100均タッパーでだいようします。笑
- 9月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産した病院では、もろタッパーでしたよ(笑)
-
みみ55
病院でもですかー?さきぴーさんもミルトンでしたか?
- 9月4日
-
退会ユーザー
病院でタッパーでした。
あたしはミルトンの容器は買いましたが、液は高いミルトンではなく安い『つけるだけ』というチュチュベビーの液を使ってました(笑)
でもミルトン容器デカすぎて邪魔くさいので途中で嫌になり4ヶ月ぐらいの時にレンチン消毒できるやつに替えました!- 9月4日
![葉名チャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
葉名チャン
入れ物は何でも良いと思いますよ(*^^*)
ただ 専用容器だと 濃度の計算が簡単なだけです(*^^*)
みみ55
ありがとうございます!普通につかえますよね??
退会ユーザー
普通に使えますよ(^^)