※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりんこ
お出かけ

明石駅前〜西神中央駅前までのバスについての質問です。通勤で明石駅前…

明石駅前〜西神中央駅前までのバスについての質問です。
通勤で明石駅前〜西神中央駅前の路線のバスに乗ることになりそうです。
混雑具合など、情報を頂ければ助かります。

明石駅前で乗るのではないのですが、やはり途中から乗ると座ることは不可能でしょうか?

よくバスは遅れたりするのでしょうか?

明石駅付近から7時台のバスに乗ります。(9時から勤務)
帰りは西神中央駅から16時台のバスに乗ります。
通勤は平日です。

同僚にバスは混むからと、山陽電車と地下鉄乗り継いで明石から西神中央へ出勤を勧められています。

バスの方が一本で行けるので、いいのではないかと思っているのですが、どうでしょうか?

コメント

hony

高校の時に途中まで乗っていたのであまり参考にならないかもですが

バスが来ないとかはないですが
あまりスイスイ進む感じではなかっです😅
特に明石駅を出た2号線が混んでいます!

帰りも17時ごろに明石駅周辺が混んでいるかなぁとは思います!

あまり朝は降りる人はいないので立ちっぱなしかなぁ?と思います。
途中に区役所があるのでそこで降りる人は多いと思います!

地下鉄は板宿で乗り換えとかですか?

  • えりんこ

    えりんこ

    コメントありがとうございます!!

    なるほど。区役所で降りる人が多いのですね。そこで運が良ければ座れますかね。

    地下鉄だったら板宿で乗換みたいです。そっち方面乗ったことないので、どんなとこなのかイメージつかないです💧

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

ご自宅はどの辺になりますか?
明石駅が近ければバスの方がいいかもしれませんね。
朝の地下鉄は混みますし😂
西神→三宮は多いですが、
板宿→西神は朝ならまだマシかも?🤔
乗り遅れてもバンバン電車は来るので安心っちゃあ安心ですが笑
それが地下鉄のメリットだと思います。
デメリットはJRが良く遅延するので、山電に人が流れ込んできたりするので、今日はやけに人が多いな…となる時があります😂
山電のトラブルはあまりないですが、JRに振替輸送も経験あります。その場はJR新長田まで乗って地下鉄乗り換えになるので、何パターンかルート乗ってみるのもありです!

バスは乗り遅れたり、バス自体の到着が前後したりするのでその辺が難しいですよね😖
本数ありますか??

明石駅発の西神方面はチラホラ乗られてる方いますので(お昼しかみたことないですが)途中からだと座れない可能性ありますね。

何度か試しに乗ってみるのが一番いいのですが😂

  • えりんこ

    えりんこ


    情報ありがとうございます✨
    朝地下鉄も混むのですね。確かに振替輸送の時は、焦りますね。
    バスは時間が読めないのと、酔いそうなのがツライところです💧
    本数は15分に一本はあるみたいなので、1度試してみようかと思っています。

    • 5月13日