
コメント

はじめてのママリ🔰
私はベビービョルンです✨

退会ユーザー
コニー・エルゴ・ベビービョルン・ベビーアンドミーを月齢に応じて使い分けてました✨この中でエルゴは使用頻度低かったです💦
-
ままりん🌷
回答ありがとうございます!
沢山持ってるんですね!
エルゴ使いにくかったですか?💦
コニーもすごく気になっています!- 5月10日
-
退会ユーザー
エルゴ私は微妙でした💦コニーも子供が重くなるまでですね💦ベビービョルンが装着楽でした!大きくなってからは、ベビーアンドミー一択でした⭐️
- 5月10日
-
ままりん🌷
月齢に合わせて見つけて使用する感じですね!
やっぱり体重によって支え具合が違ってくるんですかね?- 5月10日

退会ユーザー
エルゴ360クールエア生後二ヶ月から使ってます!
-
ままりん🌷
結構使いやすいですか?
- 5月10日

min
うちはエルゴアダプト愛用していました☺️
-
ままりん🌷
エルゴにもいろんな種類があるんですね😓
エルゴよく聞きますが迷っています💦- 5月10日
-
min
姉も初期のエルゴでしたが、アダプトはインサート無くても首を支えるので、わりと新生児期〜2歳頃まで長く使えました☺️
お出掛けでは主人が主に使っていたので、エルゴはかさばるけどガッシリしていて肩や腰が長時間でも楽でした(肩凝り、腰痛持ちです)🙏🏻✨- 5月10日
-
ままりん🌷
体に優しいのが1番ですよね!
じゃないと使わなくなりますもんね、、😓
検討してみます!ありがとうございます😊- 5月10日

とみか
我が家はベッタのスリリングキャリーミー使ってます!
1番使い勝手良かったです!😍
-
ままりん🌷
はじめて聞いたので調べてみました!
赤ちゃんふとした時ひっくり返ったりしないですかね?😓- 5月10日
-
とみか
全然ひっくり返ったりしないですよー^_^
最初はこれどうつかうの?
って感じでしたが、慣れたらすっごいいいです!
旦那は腰が弱いので一般的な?抱っこ紐は使ってくれないので抱っこしてくれてなかったんですが次男の時にベッタのスリリングをかったら、これは腰に来ない!これなら抱っこできる!と抱っこしてくれてます😍- 5月10日

ソラママ
エルゴが長く使えました。でも車移動だとそれもほとんど使いませんでしたけど😅
-
ままりん🌷
車が多かったら使わないですよね!
ずっと抱っこしてるわけじゃないですもんね!😓
でも、やっぱり持っておくのがいいですよね?- 5月10日
-
ソラママ
2人目3人目考えてるなら買った方がいいと思います。腰や肩に負担がないのが一番ですよ😊
- 5月10日

はじめてのままり
ベビービョルンとエルゴ持ってますが
圧倒的にエルゴがよかったです🙆🏻♀️
私がアダプト、夫はオムニ使ってます🙌🏻
-
ままりん🌷
どこがその二つ違いましたか?
- 5月10日
-
はじめてのままり
オムニは前向き抱っこ出来るので
散歩や動物園に行く時にご機嫌です☺️- 5月10日
-
ままりん🌷
前向きにできるのいいですね!
逆に私の方に顔を向けて抱っこすることも可能ですか?- 5月10日
-
はじめてのままり
もちろん対面も出来ますよ🙆🏻♀️
- 5月10日

なぎ
赤ちゃんホンポ限定のラッキー工業のアンジェレッテが1番使い勝手良いです。
エルゴ持ってますが、そっちより断然良かったです。
新生児から3ヶ月くらい、首すわるまではベビービョルンミニ(旧式のオリジナル)が便利でした。
-
ままりん🌷
そんなのもあるんですね!
いろんなのがありすぎて買うの迷いますね!😓
使ってみないとわかんない部分もありますしね、、- 5月10日

ママリ
エルゴアダプト使ってます。
でもお座りできるようになったらヒップシートいいなあって思っています、、、
-
ままりん🌷
エルゴアダプト使いやすいですか?
- 5月10日

ぽん
エルゴオムニ360使ってます
-
ままりん🌷
エルゴ使用してる人多いですよね!
大体何歳くらいまで使用しましたか?- 5月10日
-
ぽん
1歳半ごろまではほぼ毎日使ってましたー!
歩き出すと頻度は減りましたよ☺️☺️- 5月10日
-
ままりん🌷
エルゴオムニちょっと気になってます!
サンプルなど見て検討してみます!ありがとうございます😊- 5月10日
ままりん🌷
回答ありがとうございます!
それにしよと思ったのはなんでとかありますか?
はじめてのママリ🔰
私は身長が150センチと小柄タイプなんで、日本人の体型に合わせて作られてるって聞いたのでベビービョルンにしました😊
同じく小柄の友達はアップリカでしたが、サイズが体に合わずに腰が痛いと言っていました。
体型に合う合わないとかあると思います🌷
ままりん🌷
実際にサンプルとかで確かめて購入するのが1番ですね!!