

はじめてのママリ🔰
二歳半ならそんな感じだと思います💦

はじめてのママリ🔰
どのようにぐずるのでしょうか??
家できちんと言うこと聞くのでしたらそれはイヤイヤ期ではなく、別の理由があるのではないでしょうか…?🤔

退会ユーザー
息子もですよ😭
スーパーは手をつなごうね〜とか、商品触らないよ〜😀
とか、声かけるとごねだします😂
自分の思うようにさせてくれないのがイヤみたいです😅
カートに乗ってくれると助かるんですがね〜😑

もかさん
その時期、上の子も下の子も買い物全然できませんでした。
ネットスーパー頼めないの悲しいですね🥲
あと、妊娠してるからもあるかもですね。
お菓子コーナー行って、好きなお菓子持たせてその間にダッシュで買い物とかしてます笑

まる
好奇心が爆発してしまうのですかね!
我が家の場合、上の子は酷いもので、1歳半では買い物カートから自力で脱出しスーパーを駆け回り、2歳では好き放題物を触り疲れると床で寝転がり、3歳の今、あれ欲しいこれ欲しいと・・、まぁ、最近、短時間なら言う事を聞いて着いてきてくれるようにはなりましたが・・😅とにかく落ち着いて買い物なんて出来ません💦
本当に大変ですよね💦
イヤイヤ期、勿論ありますが、その子の個性や性格も大きく関わると感じています😅
下の子は大人しく買い物カートに座っています!
上の子は活発でやんちゃ、下の子は上に比べたら穏やかでのんびり。
時が解決すると信じて、今はなるべく買い物に連れて行きません💦
コメント