※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡めー♡♡
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんに適したマグマグについて、テテオとピジョンのどちらがいいか迷っています。バンボは腰が座っていなくても使えるでしょうか?

お世話になります。
5ヶ月なる前に、マグマグを買ってもらえることになりました。
以前もお尋ねしましたが、まだ迷い…
テテオがいいか、ピジョンがいいか…
段階おえるやつがいいような…
迷ってます…
バンボは首座り、腰は座ってなくてもいけますかね、?

コメント

よしゆい

テテオを買いましたが漏れるし組み立てるときにフタのパッキン?が直ぐ外れるしで使わなくなりました。
リッチェルのいきなりストローに変えたらあっというまにストローが使えるようになり、ピジョンのと交互に使ってます。
なのでテテオは物置に場所をとってますがしまってます😢

  • ♡♡めー♡♡

    ♡♡めー♡♡

    ほー!いきなりストロー❀.(*´◡`*)❀.
    さすがに5ヶ月じゃ早いですかねー(・_・;

    • 9月3日
  • よしゆい

    よしゆい

    うちは6カ月から始めましたが、5ヶ月の離乳食と同時に始めた完母のママはいますよ。
    毎日やってたらできるようになっていたとか。

    • 9月3日
ママリさん

うちはマグマグ買いました♡
同じくテテオと迷ったんですが、デザインがミニーちゃんの可愛いのがあってマグマグにしました😊 哺乳瓶もピジョンだしなんとなくピジョンで揃えようかなーと。
スパウトとストローがセットになってるやつで、今はスパウト使ってます☆
上手に持って飲んでますよ〜😊
たぶんテテオもマグマグもほとんど同じだし好みの問題だと思います❗️

azusa

長女は5ヶ月の離乳食開始と一緒にストローはじめました。スパウトは使ってません。今ピジョンのマグを使ってます(^^)
バンボというかおすわりは首座らないうちはさせないですよー 
ちゃんと腰座るまでは結構グラグラします

  • ♡♡めー♡♡

    ♡♡めー♡♡

    離乳食同時でもいんですねー❀.(*´◡`*)❀.
    ありがとうございます

    • 9月3日
にゃあー

私はテテオのセットを買いました。
離乳食開始とともにスパウトから始めて、徐々にストローに変えました。
漏れることはありませんよ。
分解してちゃんと洗わないと茶渋がつくのですが、それは仕方ないですよね(^^;;
バンボではなかったですが、それに似たものを腰が座る前から座らせてましたが、結局最初のうちは抱っこして食べさせてました。