
旦那の目線が高いため、物の配置が私には不便だと気づきました。
踏み台に乗って物を取ってたら、「何取るん?俺取るよ。」と旦那が登場。
いや、もう踏み台まで用意したし…って思って旦那の方を見たら、目線が同じ。
高さ30cmの踏み台。153cmと183cmの二人。
そうか旦那はいつもこの目線で生活しているのか。
だから高いところにばかりに物を置くのか😡😡
やっと分かった。今頃分かったぞ。
よく使う食器を食器棚の一番上に置く理由。
シャワーを下じゃなく、上に掛ける理由。
旦那が取り付けてくれた壁掛けフックが高すぎて、私ではハンガーが届かず、旦那仕様になってる理由。
壁に私目線の線でも書きたいくらい🦴
- 油淋鶏の極み(1歳9ヶ月, 7歳)

sia
うちのお馬鹿旦那は、自分の目線の高さに子供の「あいうえお表」貼った事ありますよ( ˊᵕˋ )

猫派
183センチの旦那様なんて素敵😍

ちょびすけ
なるほど…そうなんですね🤔
私170,旦那180なので基本的に物が全部上にある家ですw

はじめてのママリ🔰☺️
私も夫と30cm差があるのでどんな目線で歩いてるのかとおんぶしてもらったらめちゃくちゃ怖かったです🤣
高いところの掃除とかは助かりますよね(笑)

ma
うちとどっちも全く一緒の身長です!旦那高いところにおきますよね😂

R9K
うちも全く一緒の身長差です😆
シャワーとか一番上の方にするんで毎朝掃除の時にそんな上にしなくてもって思います😅
コメント