※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

Panasonicの電動自転車に合うレインカバーを教えてください。純正品は曇るとの情報あり。子供の視界が気になるため他のオススメを知りたいです。

もうすぐ電動自転車
PanasonicギュットクルームR EX
が来るのですが

レインカバーなにをお使いですか?
Panasonic純正のだと曇るという情報をみて、
雨の日以外にも日除け(サンシェード付いてますが)
などの目的で、つけっぱなしにもできて
乗り降りできるのがあればなぁと思います。
純正のは子供の視界も狭そうなのが気になりました!


大人のレインカバーもどこの使ってるか教えてください🙂

コメント

ユウ♡

同じの乗ってます!そして純正レインカバーを買いました、、が!ママリででどなたかが特に不自由なく使っていると言われてたのを参考に不安なく買いましたが、雨の日にそんな作業するのー?!ってくらいサッとは出来ません。。 他ので上からサッと下ろしてジッパーしめるだけのやつとかあるらしいので絶対そちらの方が良いと思います!メーカーわからずすみません。

  • ママリ

    ママリ

    本当ですかー!
    逆に純正のをお使いの方の使い心地参考になるのでありがたいです!!😭
    やっぱり他の方がおすすめなんですね🥺😱

    • 5月6日
ママリ

同じ自転車を持ってます🙂✨

私はhoroのレインカバーと、お揃いで同じくhoroのカゴカバーをつけています👍🏻

Panasonic純正のはただの真っ黒なので、ごみ袋みたいに見えてしまって、買うのはやめました😅💦

horoは夏場も日除けとして使えるので、1年中つけっぱなしでいけますよー!
(夏場は、雨以外は下のビニール所だけ外します)

カゴカバーもオススメです👍🏻高く積めるので、カゴに乗せれる量が2倍になるので便利すぎます!!

  • ママリ

    ママリ

    写真も添付ありがとうございます!!✨✨
    確かに、真っ黒で、梅雨の蒸し蒸し時期とか暑苦しそうですよね😅

    この形のはPanasonicのと少し似ていて、サンシェードそのままでいけそうですね😳
    下のビニールだけ外せるのいいですよね!
    カゴカバーも知りませんでした😳
    保育園の寝具やオムツなどあるとかなりの量になりそうなのでこれはすごい良さそうです!
    調べてみます!!

    • 5月6日