![やっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠9週目で吐きつわりとむくみがひどく、5キロ太りました。産婦人科に相談しましたが、心配。明日症状がひどくなれば受診するか悩んでいます。
2人目妊娠中で9週(3ヶ月)です。
妊娠初期なのですが、午後3時から吐きつわりがあって、食べても吐くという感じです。だから、食べつわりではないのですが、
顔と下半身のむくみがひどく、2週間で5キロ太りました。
血圧は120台/mmHgで(妊娠前は90-100/mmHg)経過してます。
特に夜に下半身のむくみがひどく、倦怠感も強く、つわりもひどいので、家事もままならず、家族で私の実家にお世話になっている状態です。
通ってる産婦人科にGWでおやすみだったのですが、夜に緊急電話で相談したら、心配しなくても大丈夫と言われました。
ですが両親が心配してて私も心配性なので心配しています。
通ってる産婦人科はもし症状がひどくなるようなら、明日緊急で受診できるようにするので電話してくださいと言われてます。
明日まで待っていつも行っている産婦人科に行くか、実家の近い今日空いてる産婦人科に受診するか悩んでます。
ちなみに、1人目の時に後期に妊娠高血圧腎症で入院して帝王切開しました。
- やっぴー(3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
食べなくても吐いているのに、2wで5㌔が心配ですね💦
私なら受診するかもです😭初期は更に心配なので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
通っている所に行った方がいいとは思いますが、
昨日の夜に電話して、言われたのであれば受診は今日なのかな?
明日なのですか?
-
やっぴー
おととい夜に電話して、7日から開くから、7日(明日)に受診と言われました💦
- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか💦
心配ですね💦
通っている所に全て伝えて明日ということであれば、わたしなら明日行くかもしれません💦
が、心配なら近場に一応相談ですかね、、😅
主治医に相談してと言われてしまいそうですが、、💦- 5月6日
![ちぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃこ
体内の水分量が増えすぎてますね💦
1人目の時に妊娠高血圧になっているので、わたしなら緊急で入院します!
身体の水分量が増えすぎると心臓に負担がかかるので気になります💦
-
ちぃこ
入院って、すみません💦
受診の間違いです💦
吐いていて血液中の栄養分も足りてないため身体の外側に水分が入ってしまってるのかと思います。
甘い飲み物でもいいから飲めませんか?
タンパク質は控えて、飲めるジュース飲んでみて明日まで様子みてもいいかもしれません😭- 5月6日
![やっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぴー
御三方ありがとうございます😭
1人目の時に里帰りした病院に相談したのですが、受診拒否されてしまい、他の病院に行くのも疲れるので、明日まで待つことにしました😭
相談乗ってくださりとても安心しました!ありがとうございます🙏
やっぴー
ありがとうございます。
朝昼はたべれてるのですが、爆食してるわけでもないし、夜は食べれても吐いてるのに、むくみで多分太って…( ; ; )
ありがとうございます。やっぱり受診しようかな…
k
それでも5㌔って…水分が5㌔!?って思うと更に心配ですよ😭
なんで来たの?!って思われても、安心感をいただきに、受診したいです😭