
今日、親戚のお通夜があり明日がお葬式です。旦那は現場仕事なので今日…
今日、親戚のお通夜があり明日がお葬式です。
旦那は現場仕事なので今日は休みになってしまい、
明日も休まないといけない状況になりました💦😭
実母はどちらかだけでいいと言っているのですが
暴れる息子と2か月の子をお葬式の時や火葬場行くから
大変ならあんた(私)もお通夜だけ参加でもいいし!
って言われてます。
旦那は日当なので休ませたら給料減るよなぁ、、とも思うし、
皆さまなら旦那には仕事行かして2人連れて行きますか?
そうか、自分、子供もお通夜のみにしますか?
- み(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ありす
親戚との関係性にもよると思いますが、お母さんがいいと言ってくれるならお通夜のみにします🙆♀️
旦那も特に連れていきません😅

こまめ
実母さんがお通夜のみで良いと言ってくれてるなら、私ならお通夜のみ参加しときます!
それにコロナもありますし、下のお子さんもまだ2ヶ月なのでここは実母さんのお言葉に甘えて良いと思いますよ😊
-
み
ですね💦😭甘えたいと思います🙇♀️
- 5月5日

moon
親戚がどの程度の付き合いかにもよります。
さほど付き合いが無ければ、小さい子供がいるのとコロナを理由に香典だけお願いしてもいいと思います。
今日行けるなら今日旦那さんにお子さんをお願いして香典持って行ってもいいと思います。

ママリ
どのくらいの関係性の親戚なのかによりますね。
祖父祖母従兄弟くらいまでの交流のある親戚なら、
お通夜だけというのもあれですし、旦那に休んでもらいますが、
顔を見たことあるかな程度の遠い親戚なら、コロナを理由にして自分だけお通夜のみ参加にするかもです。
下の子がまだ生まれたばかりなのですすみません…って言えば、そのくらいの遠い親戚なら何も言われないだろうし。
み
私の祖母の兄弟なのであまり交流がなかったのですがお葬式も一応出るつもりでしたがお通夜のみにします💦🙇♀️