
娘が夜中に起きるようになり、後追いも始まった。パパが抱っこしてくれるのが心配。どう対応すればいいでしょうか?
どんな事でも良いのでコメント下さい
3歳になった娘が最近夜中に何度も起きます
1ヶ月くらい前から急に後追いが始まり
私の姿が見えなくなると泣いて探します
その前まではそんな事ありませんでした...
その後夜中に起きるようになり
ママよりパパが好きなので
パパ抱っこ...って起きるようになりました
パパは基本子供たちが寝てから帰って来ます
私しかいない時には
直ぐに腕まくらしてぎゅっとして
抱っこはせずに寝かせます
ですがパパは優しいので抱っこって言われれば抱っこしますし
歌ってって言えば歌います。
わたし的にはそれが良くないのではないかと思っています
夜中には大好きなパパがいて抱っこしてくれる
ってインプットされちゃったのかなって
でも、最近後追いが始まった事もあり
何か心の面で問題が発生しているのかな
とも思います。
皆さんならどう対応しますか😧💦
パパも夜は23時近くに帰ってきて
朝は7時前に出るので、パバの事も心配です😧💦
- とら丸(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

みみ
環境の変化などありましたか??
今はその子に合わせて対応してあげるのがいいのかなぁと思います😭
とら丸
コメントありがとうございます!
去年の11月に引っ越しました!
それですかね😧💦
みみ
環境の変化でこどもが今までとったことない行動などしたりすると聞いたことがあります🤔