
コメント

はじめてのママリ🔰
年収300以下は免除されてる住民税をふるさと納税で払うので、デメリットしかないかと思います。。。
お肉とか欲しかったら普通に注文する方がお安いと思います!

ママりん
去年と今年で年収が大きく変わる見込みがないなら、するメリットはないです💦
単なる寄付になっちゃいますね…
-
m
なるほどです!!
教えて頂きありがとうございます🙇♀️✨- 5月3日
はじめてのママリ🔰
年収300以下は免除されてる住民税をふるさと納税で払うので、デメリットしかないかと思います。。。
お肉とか欲しかったら普通に注文する方がお安いと思います!
ママりん
去年と今年で年収が大きく変わる見込みがないなら、するメリットはないです💦
単なる寄付になっちゃいますね…
m
なるほどです!!
教えて頂きありがとうございます🙇♀️✨
「ふるさと納税」に関する質問
楽天ふるさと納税って、やはり5.0のつく日やスーパーセールのときに買うといいですか? また、今買ったら自分の税金が反映されるのはいつですか? 初心者なので教えてください🙇♀️
ふるさと納税に詳しい方教えてください🙇♀️ 昨年ふるさと納税した自治体から、物価高騰につき納付された金額では当初予定していた返礼品が返せないと通知がきました。 選択肢としては ・11000円返金してもらい確定申告を…
今年の3月から住宅ローンの支払いが始まり、次の年度末に住宅ローン控除初年度、という状況なのですが、どなたかふるさと納税について教えていただきたいです。 住宅ローン控除初年度は確定申告をしなければいけない。 …
お金・保険人気の質問ランキング
m
そうですか!!
わかりました!無知なので、聞いて良かったです😭✨✨
はじめてのママリ🔰
確か正確なボーダーラインあったのですが、免除なのにわざわざ払うのは寄付精神が強い方なのかな?と思いました!
一応楽天ふるさと納税のページとかで寄付金がのシュミレーションできます🤗
適当に数字入れてみてこれくらいからがメリットがあるんだな〜とか考えるのも勉強になりますよ♪
m
ありがとうございます😌✨✨