 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
銀行の普通預金だったら正直大差はないですが、
楽天ユーザーなら楽天でまとめたら楽かなと思います☺️
 
            しのすけ
両方持ってます。
まず、あおぞらの方が金利高いです。0.2なので、100万預けたら1800円位年間で貰えます。ちなみにあおぞら銀行は一つの口座内にいくつも貯蓄項目を作れ、そこに振り分け貯金ができるので便利です。
楽天銀行は楽天証券とマネーブリッジ しないと金利は0.1に上がりません。楽天市場を頻回に利用するなら楽天証券の口座を開設して、楽天銀行の利用もいいかもしれません。
- 
                                    ママリ ありがとうございます! 
 
 一応、楽天証券とマネーブリッジして、金利を0.1%にはしてて、楽天市場は良く利用してます…が、楽天のATMが近くに無く、調べたらゆうちょで対応出来るんですよね?
 でも手数料無料なのは3万からという事と、貯蓄用で考えているのであまり楽天市場の支払いに使うかな?というところです😅
 
 それだとあおぞら銀行の方が良さげですかね?
 ちなみにあおぞら銀行もゆうちょ使えると見ましたが、手数料はどんな感じですか?- 5月3日
 
- 
                                    しのすけ 私もあおぞら銀行の方が金利がいいし、一つの口座で子どもの貯金とかに振り分けできるので貯蓄用口座はあおぞら銀行にしてます! 
 
 ゆうちょ銀行で何度でも出金は無料ですよー!
 1000万円迄はもし銀行が倒産しても保証されるのでその金額までは預けるつもりです。- 5月3日
 
- 
                                    ママリ 詳しくありがとうございます! 
 ネットで見てても、何より利用者の声の方が分かりやすいし安心です笑- 5月3日
 
 
            はじめてのママリ
あおぞら銀行は使っていませんが、楽天銀行は自動引き落としでもポイント還元サービスがある為、貯まりやすいです。
100万くらい預けて、毎月30ポイントくらい貰えています。
楽天ポイントですが、利息だと思えばすごい還元率だなと思っています。
- 
                                    ママリ ありがとうございます! 
 ポイント貰えるのはありがたいですねー!
 検討します!- 5月3日
 
 
   
  
ママリ
ありがとうございます!
ネットで買う=楽天な私ですが、今回は貯蓄用で考えているので、楽天の支払いで使うかなぁ、といったところです🤔