
息子が家出中で、帰宅の見込みがないことに不安を感じています。仕事や保育園が始まると、昼間の孤独が心配です。
児相の相談員さんに次の息子の整形外科の通院日を教えてもらった(2ヵ月前に足を骨折中)
一応2週間後だから帰宅しているかもしれないから、と。
離れて3日目だったけど、まだ帰ってくる気はないらしい。
意を決して家出をしている訳だし、多分そんな数日で帰ってくるとは思えない。
私自身も頑固で息子も同じようなので💦
今月中は無理かな〜と思ってます。
今はGWで他の家族がいるからいいけど、これが仕事行くようになり、保育園に行くようになり、昼間1人の時間になった時が怖い。
- @u🌻目指せマイナス10㌔(14歳)

@u🌻目指せマイナス10㌔
今、上の子が家出して児相に一時保護されているんです😭
なので居ないんです😢
コロナで休園などもあり、健診も行けていないので色々心配です💦

@u🌻目指せマイナス10㌔
私たち親が寝た後に出て行ったようで、警察からの電話で「息子さん居ませんよね?」て言われて初めて知りました😢
しかも誕生日の前日に…
ギャングエイジ、難しいです、。

@u🌻目指せマイナス10㌔
本人的には誕生日は関係なかったようです💦
誕生日?だから?みたいな感じだったと相談員さんに言われました。
最近小4になり色々自分で決めさせたり、細かく注意してしまっていたのでそれが嫌だったんだと私は解釈してます😢
まだ息子と面会をしていないので、本当の所は分かりませんが💦

@u🌻目指せマイナス10㌔
反抗期もあると思います😭
友達との関係も深くなったりする時期だと思いますし、ギャングエイジと呼ばれる年齢なので色々あるんだと思います。。
相談員さんには、息子と私の双方の話を聞くとボタンの掛け間違えで起こったこと、と言われたのでこれを解いていきたいと思います!
コメント