
2週間経過後に夫婦の営みはまだ早いです。気持ちを尊重し、焦らずに様子を見ることが大切です。
出産して2週間が経ちます。
2人目の出産で会陰切開せずに生んだのですが
結局股が裂けてしまい縫いました(;´∀︎`;)
そこで、夫婦の営みはいつから再開しました?
私の旦那はしたくてしたくてしょうがないんですが
手、口で抜いてって言ってきます。
気持ち的にそんな気分にはならいのですが
どうしたらいいですかね?
10ヶ月も我慢させて申し訳ないのは分かってるのですが
なかなかする気になれません。。
まだ、2週間だとしないほうがいいですもんね。
- フラペチーノ(1歳11ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
申し訳ないとかないとおもいますよ💦
産後2週間なら絶対しないですね💦
せめて1ヶ月検診後だと思います、、

めろちゃん
とりあえず1ヶ月検診まではやめておいたほうがいいと思います💦😥
うちは1ヶ月検診後から再開しました!
でも最初は痛いし子供のこと気になってそういう気分になれないですよね😂
-
フラペチーノ
普通は1ヶ月検診が終わってからやりますよね!
その気になれないのはなぁーって思ってます!- 5月1日

退会ユーザー
1ヶ月健診終わるまではやめといた方がいいと思います💦
私も下の子の時に裂けちゃいましたが、気持ち的にもしたくなくて、流しまくってましたが、産後4ヶ月で流しきれなくて渋々しました😅
申し訳ないとは思いますが、子どもたちの相手でクタクタですよね…
-
フラペチーノ
ずっと流しているんですが下は使わないから手か口で抜いてって言われるんですよね…
それもなかなか流しきれなくて…- 5月1日

boys mama⸜❤︎⸝
1人目の時は裂けずに切ってもらって縫いましたが痛くて産後3ヶ月くらいまでできなかったです🥺
2人目は結構裂けてしまって縫いましたが1ヶ月経ってから痛くなかったので再開しました😊
-
boys mama⸜❤︎⸝
1ヶ月検診で異常なかったので再開しました😊
それまでは我慢してもらいました😭- 5月1日
-
フラペチーノ
普通は1ヶ月経ってからしますよね!
手、口で抜いてって言ってくるのですがどうすればいいですかね?- 5月1日
-
boys mama⸜❤︎⸝
少しは手伝ってました😂
- 5月1日

らんらん
出産って交通事故に例えると
全治8ヶ月ほどの大怪我ですよ😭
産後1ヶ月も経ってなく
営みを求めてくる旦那様の考えが
分からないです。
早くても産後1ヶ月は
オススメしないですよ🥺
フラペチーノ
普通はそうですよね!
分かっているんですが旦那がうるさいんですよね(;´∀︎`;)
ママリ
手で満足なら自分でやってっていいますね、、
フラペチーノ
それは…言ったんですが、
奥さんなんだから…って言って聞かないです…
ママリ
いや、夫なんだから産後の妻の身体くらい気遣えないの?自分の欲の方が優先なの?ってかんじですね😅
フラペチーノ
ホント、そうなんですよ!
ネットに書かれた内容を言ってきたりイライラします。
奥さんはみんな、手、口で抜いてくれるよ?とか言ったます…
ママリ
逆にそういうの見せてくるなら、ママリのコメント欄とか見せてあげたらどうですか!?☺️
これが女の本音だよ!って☺️笑
フラペチーノ
ホントそうですよね!
旦那もアプリダウンロードして参考にしてるみたいですけど無理ですね…
ママリ
全然参考になってないあぷりですね🤣
嫁だって産後の体力きついときにそんなことしたくないわ😀ってはっきり言っちゃっていいとおもいますけどね💦
嫌な時でも嫁だから応じろって性的DVだよってかんじです☺️