※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くらげ☆
住まい

戸建てを建てられた方に質問です。ホームメーカーさんのカーテン代って…

戸建てを建てられた方に質問です。ホームメーカーさんのカーテン代って、結構高額ですよね(^_^;)そこで、カーテンレールとカーテンはニトリ等に頼んだ方いますか?金額の目安等もよろしければ、教えて頂けると、嬉しいです(^_^)また、ホームメーカーさんでカーテンをお願いされた方、どのくらいの費用かかりましたか?

コメント

®️®️

うちはHMでカーテンレールだけはつけてもらいました!

1階のみいいやつにしたかったので、カーテンつけてもらって、2階はレールのみで、ニトリで今後買う予定です!

ニトリのレールは1箇所あたり取り付け費がかかるけど、HMなら家一戸あたりの金額でいくつレールをつけても取り付け費は一律とのことだったので。

  • くらげ☆

    くらげ☆

    ®️®️さん、コメント下さって、ありがとうございます(^_^)カーテンレール、ホームメーカーさんでは、一律だったのですね。私もホームメーカーさんにカーテンレールと、リビングの掃き出し窓のカーテンのみ頼んで、他はニトリとかで、安く済ませたいなと思いました。教えて下さって、ありがとうございました(*^^*)

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

ニトリでカーテン、カーテンレール買って旦那がつけました!
下地探しなどあれば出来ると思います😊

  • くらげ☆

    くらげ☆

    はじめてのママリ🔰さん、コメント下さって、ありがとうございます(^_^)カーテンレール、旦那さんが付けたのですね☆羨ましいです(>_<)私も旦那が出来たら、まかせたいのですが、器用ではないので。。ホームメーカーさんのカーテンは高いですよね(^_^;)自分でカーテンやカーテンレールを購入して、付けられる方もいると分かり、とても、参考になりました。ありがとうございました(*^^*)

    • 5月1日
ママリ

カーテンレールのみお願いしました!
シングルで5000円、ダブルで1万とかでした〜
ホームセンター見に行ったら3900円ぐらいで売ってたので自分で付けた方が安上がりになるのは分かっていたのですが、ちゃんと付けられるか不安なのと、手間を省きたくてお願いしちゃいました😅

  • くらげ☆

    くらげ☆

    ママリさん、コメント下さって、ありがとうございます(^_^)カーテンレールのみお願いされたのですね☆お値段も詳しくありがとうございます。金額の目安になって、助かります。カーテンレールは、自分だとちゃんと、付けられるか不安というの分かります。私もカーテンレールはお願いして、カーテンは自分で購入して節約したいと思いました。参考になりました☆ありがとうございました(*^^*)

    • 5月1日
( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )

カーテンロールは夫がホームセンターで買い取り付けました。職種関係ないです

  • くらげ☆

    くらげ☆

    子ども早く大きくなぁれさん、コメント下さってありがとうございます(^_^)旦那さんが、カーテンレール付けられたのですね☆羨ましいです(>_<)私もカーテン代の節約になるよう、参考にしますね☆ありがとうございました(*^^*)

    • 5月1日
Mama👶👦

カーテンもレールも全てニトリでお願いしました。
リビングのみフルオーダーで2階の子供部屋と寝室の掃き出し窓は既製品のサイズを合わせてもらって、寝室に1ヶ所ロールカーテンも付けてもらって全て15万ちょっとくらいだったと思います!

  • くらげ☆

    くらげ☆

    わんかさん、コメント下さって、ありがとうございます(^_^)詳しく教えて頂けて、大変参考になりました☆私もリビングのみフルオーダーにして、他は既製品のサイズにしてもらって、ニトリ等で買いたいと思います。今の見積もりで30万(カーテンの打ち合わせは、今度あります(^_^;))とあったので、高くても15万目指したいと思います(>_<)

    • 5月1日
  • Mama👶👦

    Mama👶👦

    カーテン高いですよね💦
    うちも最初好きなものフルオーダーで選んでたらとんでもない金額になりました🥶
    子供部屋は将来子供がカーテン変えたいて言うかもしれないと思って、安めのものにしました😂
    後は、本当にこの窓にカーテンが必要か…?を考えて、最初カーテンをつける予定だった窓を2ヶ所減らしました!

    • 5月1日
  • くらげ☆

    くらげ☆

    わんかさん、返信ありがとうございます(^_^)ホームメーカーさんは、とりあえず選ばせて後で金額が分かるのが、怖いところですよね。。最初の見積もり内になるように、この価格希望なら、この種類の中からの様にしてもらいたいですよね(^_^;)せっかく、選んで後からやめるのも、もやもやしますよね。。確かに、子供部屋は好みが変わるかもしれませんよね(^_^;)カーテンに何十万もかけたくないのが、心情です(>_<)わんかさんにお話聞けて、良かったです。ありがとうございました(*^^*)

    • 5月1日