※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子がウイルス感染後、食欲がなくなり、何を食べても一口食べていられない状況で困っています。どうしたらいいかわからないと悩んでいます。

もともと食が細い、ムラがある息子が
rsウイルス感染し余計食べなくなりました😭

うどんもだめ
おかゆもダメ
消化のいいものもだめ

お菓子少し食べたりはするけどそれでもすごく少ない。

ヨーグルトとかもちょっと食べてもういらない。
何を食べても一口食べていらない。

もう、食べない。いらない。お腹いっぱい!!!!

ばっかり言われても

もうどうすりゃいいかわかりません‥‥

コメント

かずずん

自分で作ったら
食べませんかね?

うちは毎晩
息子が作ったおにぎりメニューから

2種類選んでもらって、作ってます😊

2歳からおやつ作ったり、料理を手伝ってもらったり
興味を持つところからですかね。

ホットケーキに青汁とバナナ入れて焼いたりすると美味しいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一緒にしよーとか
    準備して渡してみたりするんですが

    いやーーー!!!
    となかれてしまい😭
    ホットケーキは
    青汁とバナナ入れたことはないですが、ホットケーキも
    アンパンマンの形があるので
    それに一緒にして作ろう!
    と誘っても

    いらない!たべない!!!
    と言われてしまいます😭

    • 4月29日
なぁちゃん

分かります!!
うちの息子も元から食べなかった
のですがいまRSで全然食べなく
牛乳とお茶ぐらいしか飲まない
日々が続いて心配しています😢
病院に確認すると水分がとれていたら
まだ大丈夫と言われました😭💦

🐨

うちも上の子下の子だぶるで
rsウイルスでやっと落ち着いてきたかんじです🥶🥶
上の子はこの蒟蒻ゼリーだけは食べてくれました🥲
いろんな味が売っていたので
全部買って並べて選んでもらったりで自分で持ってちまちまゆっくり食べてました🥲