※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pnpn
子育て・グッズ

マグマグについて、スパウトから始める方が良いでしょうか?8ヶ月や9ヶ月からの使用は早いですか?

マグマグのことです。
よく、スパウトとばしてストローから
って人がいると思いますが
8ヶ月、9ヶ月からってものを5ヶ月頃から使わせているってことですか?
それとも、いきなりストロー ?ってのを使わせているのですか?

早まらず、
スパウトからはじめたほうが良いのですか???

コメント

あんず10944

いきなり、ストローで飲ませてるんだと思います!

スパウトで飲めない子もいるので、ストローから始めた方が早いといえば早いです。

  • pnpn

    pnpn

    なるほど!!
    飲める、飲めないはやってみないとわからないですよね...!
    ストローから飲めたら楽ですね!

    • 9月2日
  • あんず10944

    あんず10944

    5ヶ月だとまだストローでうまくはのめないとおもうので、練習してみてください!

    • 9月2日
ぐりぐら

スパウトを嫌う赤ちゃんも多い気がします。
うちの娘もスパウトもマグの乳首も嫌がり、
コップ飲みをマスターしてから、コンビニでたまたま貰ったストローで指を使ってあげたら出来たので、紙パックの麦茶を今日あげたら成功しました!

その子のペースでやってあげたらいいのかな?と私は思います。

  • pnpn

    pnpn

    そーなのですね!
    すごい♡レベルアップですね!!!
    確かに、その子その子のペースでやってあげたほうが良いですね!
    ありがとうございます!

    • 9月2日
  • ぐりぐら

    ぐりぐら

    まだあるか分かりませんが、きっと嫌がるから無駄買いしたくないと思って、ミカヅキモモコで現行でないものが300円で売られていました。
    ありがとうございます!たまたま、娘はハイスペースで成長していますが、マイペースが一番ですよ!過ぎれば、こんなことで悩んでいたんだなぁと思い出にきっとなります。

    • 9月2日
  • ぐりぐら

    ぐりぐら

    補足、コンビのスパウトマグがミカヅキモモコで販売していました。

    • 9月2日
  • pnpn

    pnpn

    へー!!
    安い!うちの近くに
    ミカヅキモモコあるので探してみようと思います!

    そーですね!
    マイペースに。のんびりと。沢山悩んで沢山思い出つくります(笑)

    • 9月2日
ゆきだるま

スパウトって赤ちゃんにとったら難しい?飲みにくい?って聞いたことがあります

事実、
長女のとき、スパウト全然使えずストローにしたらあっという間に飲めるようになりました

  • pnpn

    pnpn

    そーなんですね!!
    スパウトって吸うとでてくるものじゃないですよね??
    小さい穴からチョロチョロってかんじですよね?!

    • 9月2日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    そうです
    上に向けなきゃ飲めないけど、
    哺乳瓶よりも出がいいので
    びしょびしょになってたこともありました笑
    ストローで飲めるようになると楽ですよね!

    • 9月2日
なぎしゃん♡*°

我が家は紙パックで
やったところ
ものの数分で覚えましたが
まだ量の調整だけ失敗するらしく
たまにむせます(‥;)

  • pnpn

    pnpn

    すごーい!!!!
    一生懸命吸ってくれたのですね♡
    紙パックありですね!

    • 9月2日
moja

リッチェルの
コップデマグ?っていうのだと
6ヶ月頃から使えますし
すぐストロー使えるようになります☺

うちのこは使いはじめて
2週間ほどで
普通のストローも使えるように
なりました💓

  • pnpn

    pnpn

    そーなのですね!!
    お上手だったのですね♪
    私も探してみます!!

    • 9月2日
かおり(^ω^)

スパウトは買わずに離乳食スタートと同時にリッチェルのストローマグを使い始めました。
息子は始めてから3日で自分でストロー飲みが出来るようになりましたよ🙆🏻

  • pnpn

    pnpn

    すごい♡
    優秀なお子様ですね!!
    私もストローからはじめてみようとおもいます!!

    • 9月2日
  • かおり(^ω^)

    かおり(^ω^)

    ちなみに家で練習をしたり食事をしたりする時は右側のコップ型のものを使い、ストロー飲みが出来るようになってからの外出時は左側のマグに湯冷ましを入れて持ち歩いています😉👌🏻
    こちらは2つセットのものを購入しました😄

    • 9月2日
  • pnpn

    pnpn

    なるほど!
    わかりやすく画像までありがとうございますm(_ _)m
    とても参考になりました!さっそく明日探しにいこうと思います(笑)

    • 9月2日
あーか

いきなりストローです(・ω・)/
3日くらいで飲めるようになりました!

  • pnpn

    pnpn

    素敵♡
    案外すぐ飲めちゃうのですね!!

    • 9月2日
ゆーたん、

うちの子は哺乳瓶拒否だったので、4ヶ月頃からストローで麦茶あげてましたが、たまに口からベーしたりこぼしたりしてましたが、結構上手に飲めてましたよ\(^o^)/

  • pnpn

    pnpn

    そーなのですね!!
    うちのこもストロー上手にのめるといいです...

    • 9月2日
モコ

ストロー使っても一回切りしか飲めなかったので未だにスパウト使ってます٩(๑^o^๑)۶

スパウト使って難しそうならストロー使うってのもいいと思います٩(๑^o^๑)۶

  • pnpn

    pnpn

    そーなのですね!!
    その子その子で飲める飲めないは違いますもんね...!!
    どっちも試してみます!

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

リッチェルのいきなりストロー使ってます。
離乳食開始の5ヶ月から使いましたが、すぐに飲めるようになりましたよ~(^^)

  • pnpn

    pnpn

    そーなのですね!
    私も試してみます!!ありがとうございます!

    • 9月2日
きこり

リッチェルのコップでマグのストロータイプから始めました。
でも全然飲める気配がないので、試しにセリアのスパウトを1週間程使って、またストローにチャレンジするとビックリするくらいすんなりストロー成功しました(⌒-⌒; )
ストローチャレンジ始めてから1ヶ月くらいかかりました( ̄▽ ̄)
うちの子はスパウトから入った方が早かったみたいです(笑)

  • pnpn

    pnpn

    そーなのですね!!
    セリアにスパウト売っているのですね!気になる...(笑)
    1ヶ月!!ストローマスターまでもっとかかると思ってました!

    • 9月2日
azs

息子が今7ヶ月なのですが、ついこの前までストローで飲む練習をしても噛んでばかりでなかなか吸ってくれず、ずっとスパウトを使っていました!
ストローで飲ませてみて、上手に飲めそうだったらスパウトをとばしてストローでもいいと思います!

  • pnpn

    pnpn

    そーなのですね!!
    確かに、いずれストローは使うし、ストローから飲ませてみて様子みながらスパウト検討します!ありがとうございます!

    • 9月2日