子育て・グッズ 3歳4ヵ月の息子が噛み癖が出てきました。妹ができたことやストレスが原因でしょうか? 3歳4ヵ月になる息子についてです。3歳児特有のギャング期真っ最中の悪魔くんなのですが、今まで無かった噛み癖?が最近よく見られます。クッションの角、トミカ、自分の手など、気づいたら噛んでます。最近妹ができ、今まで通り私(母)と遊べなくなった事や怒られる事へのストレスか何かでしょうか? 最終更新:2016年9月2日 お気に入り 1 3歳児 トミカ 息子 噛み癖 なのすけ(8歳, 11歳) コメント saoh♡ 子供は敏感なので ストレスではないでしょうか(>_<) うちは下の子が生まれてから 噛んだりは無かったのですが 吃りが始まりました 9月2日 なのすけ お返事ありがとうございます! やっぱりストレスなんですかね…その都度注意してるのですが、何か辞めさせるようにされましたか? 9月2日 saoh♡ うちの場合は注意すると よけいに酷くなったので それには触れず、様子みてたら 治りましたよ\( ˆoˆ )/ あとは実母や夫に下の子を預けて 上の子との2人の時間を 作るように心掛けてました! 2人育児、思ってたより大変ですよね 9月2日 なのすけ そうなんですー!覚悟はしてたもののやっぱり大変で…😢上の子との時間増やしてみます!ありがとうございました✨ 9月2日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なのすけ
お返事ありがとうございます!
やっぱりストレスなんですかね…その都度注意してるのですが、何か辞めさせるようにされましたか?
saoh♡
うちの場合は注意すると
よけいに酷くなったので
それには触れず、様子みてたら
治りましたよ\( ˆoˆ )/
あとは実母や夫に下の子を預けて
上の子との2人の時間を
作るように心掛けてました!
2人育児、思ってたより大変ですよね
なのすけ
そうなんですー!覚悟はしてたもののやっぱり大変で…😢上の子との時間増やしてみます!ありがとうございました✨