※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいちゃん
お金・保険

自治体の固定資産税はPayPayで支払えますか?1日2万円・月5万円の上限があり、4期に分けて支払うことは可能でしょうか?

私の住む自治体でも、今年から固定資産税のPayPay残高支払いが可能になりました。
Yahoo!カードからチャージして支払おうと思うのですが、1日2万円・月5万円がチャージの上限額ですか??
であれば一括払いは不可能なので、4期に分けてならPayPayで支払えますか?(一括払いじゃなくてもpaypay対応でしょうか??自治体によります??)

コメント

はじめてのママリ🔰

4期に分けても支払えました😃ただ私は普段からpaypayを使うのでできるだけ還元率を上げてから固定資産税を払います。0.5%還元より還元される額が多くなるのでその方が少しだけ得です。なので私はヤフーカードからだけでなく現金でもチャージすることがあります。
本人認証をしていれば過去24時間で2万、過去30日間で5万です。

  • まいちゃん

    まいちゃん

    コメントありがとうございます✨
    たしかに普段からPayPay利用していたら、固定資産税の支払いに有利ですね🥺
    でも10万円(でしたよね?)分も普段から使うっていう事がなくて…私は0.5%還元のままですね😭
    だけど今回固定資産税を一括で払えば還元率上がるので、翌月PayPay使っていくようにします☺️

    • 4月30日
ママリ

分割でも可能なはずですが、ヤフーカードからチャージしても現金チャージしても還元率は変わらないので、セブンのATMで現金チャージして一括で払っちゃいます。

  • まいちゃん

    まいちゃん

    コメントありがとうございます✨
    ヤフーカードでも現金でも還元率一緒だったんですね💦
    今はもうヤフーカードからチャージしてもTポイントつかないってこと、すっかり忘れてました😵
    私はワイモバイル使ってるので、まとめて支払いを利用することにします☺️

    • 4月30日