
家を買われた方、相談会などに行って支払いのシミュレーションや固定資…
家を買われた方、相談会などに行って支払いのシミュレーションや固定資産税などの目安など聞いたりしましたか?
- やっぱりしょうが好き(6歳, 9歳)
コメント

A.T
そういうのはしてません。
ただファイナンシャルプランナーの方はついてもらってます。なので家計の支払いや保険等、金銭面は順調です。今後もずっと対応してもらえるので安心してます。

.mam
HMを巡ってそれぞれでシミュレーション、返済例など出してもらいました⤴
-
やっぱりしょうが好き
何回くらいシミュレーションしてもらいましたか?
- 9月1日
-
.mam
4社くらいに家の希望伝えて、間取りとか出してもらって、見積もり作ってもらって比較した感じです!!
固定資産税については、銀行は教えてくれないし、HMのファイナンシャルプランナーも、軽くは教えてくれましたが、専属ってわけではなかったので、区役所の相談会みたいなのに行ってみました😌
でも結局、よく分からず、家建てて色んな葉書が来てから調べて焦ってです😅💦- 9月1日
-
やっぱりしょうが好き
どこで聞いたらいいかとか、わかりやすく説明してくれるかとか分からないですよね(´`:)
固定資産税とか怖いです(||゜Д゜)- 9月1日
-
.mam
一番よかったのは、本です(笑)
今は分かりやすい本が出てて、仕組みとかはそれを見るのが一番よかったです‼
どうだったかなーと思っても確認できるし⤴
実際どれくらいかかるかとかは建ってみないと分からんし。
計算の仕方とか、請求時期とかを知っておくだけでも違いますよ🎵
固定資産税より、司法書士に払うお金とか、ローン保証料とか、そんなんが大きすぎて、こんなお金かかるんや〜って思いました💦- 9月1日
-
やっぱりしょうが好き
司法書士も絡んでくるんですよね…
初期の投資費用だけで、つなぎ融資やら印紙代とか計り知れないですよね(;´Д`)- 9月1日
-
.mam
ほんまに、家建てるってお金かかります。
なんでこんなにお金払わないといけないのかと…
ローン保証料とか、意味分からないです。
逃げずにローン払い終わったら、返してよね✋って感じです😣- 9月1日
-
やっぱりしょうが好き
本当ですよね😭
ちゃんと文面ではなく、口頭でこれはこれに使いますとか教えて欲しいですよね😣- 9月1日
-
.mam
書類なんて、もらったときは、なるほどと思っても、ありすぎて後で見返したりしないし、正直何が何か分からないです😅
でもこんな無知でもなんとかなってるので、なんとかなりますよ✨
知識はあった方がいいですけど…これはこうですよねとか言うと、この人ちゃんと勉強してるってなって、あんまりナメられない気がします(^^;- 9月1日
やっぱりしょうが好き
フィナンシャルプランナーはどこでついてもらってるんですか?
A.T
ハウスメーカーでつけてもらいました。たまたま先輩が働いてたので私はその先輩の紹介で無料でつけてもらえたのですが。
多分今のハウスメーカーはFPついてるところ多いと思いますよ❣
やっぱりしょうが好き
週末に行くので聞いてみます!
ありがとうございます(^^)