
コメント

さくら
北区のかとう歯科医院行ってます☺️
先生は優しいし説明も丁寧でオススメです!
赤ちゃんは椅子に座らずカーペットスペースで寝転んでフッ素してくれます。
フッ素は受給証使えます😊
さくら
北区のかとう歯科医院行ってます☺️
先生は優しいし説明も丁寧でオススメです!
赤ちゃんは椅子に座らずカーペットスペースで寝転んでフッ素してくれます。
フッ素は受給証使えます😊
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳9月息子 同じ年頃のお子様 または 同じ年頃な時の様子を教えてください。 ・着替えなどは補助なしで1人でできていましたか? また、どこまでできていましたか? ・表情イラスト(泣いてる,怒ってるなど..)は …
1歳前後のお子さんいる方に質問です。 発熱して保育園休む日1日、旦那さん1人で見れますか? うちは本人は見る気あるのですが、私が怖くて預けられません。夫の危機管理能力のなさで何度か危ない目にあっているからです💦…
新生児のお腹の張りはよくあることですか? 生後4週間の娘が、うんちは出るのですが ゲップが下手くそでなかなか出ず、お腹がパンパンに張っています。 産院で相談しましたが「新生児はよくあること」 「頑張ってゲップ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mm
貴重な情報ありがとうございます!
椅子嫌がりそうだなぁ…と思っていたので、寝転んでしてくれるのいいですね☺️!!