
コメント

退会ユーザー
私の家の場合ファミクロといつか二階の寝室に隣接するWICですが、こんな形ですかね?
退会ユーザー
私の家の場合ファミクロといつか二階の寝室に隣接するWICですが、こんな形ですかね?
「住まい」に関する質問
アパート、マンションで来客用の駐車場がない場合空いてる駐車場に停めさせますか? 知り合いのママさんでおそらく自分は借りてない駐車場に止めていいと言われ。誰か来た時も家に泊まる人も停めさせてるらしく💦普通の感…
マイホームの建設についてです! 現在、かなり田舎の地域(小学校1学年20人程度)に義実家が所有する土地があります。90坪です。 ただ、そこが高台になっているため、土地をならすのに1000万は見積もっておいた方がいいと…
聞いてください😢 娘の保育園についてです。 今小規模園に通っていて、3歳までに家を建てて引っ越すことができなかった場合は家から近くのA園に入れるつもりでした。 初めて今の園を見学したときも、園長先生がA園か、B園…
住まい人気の質問ランキング
きっき
そうです!こんな形です!
使い勝手はどうですか?
真ん中はどのように使っていますか?
退会ユーザー
使い勝手は正直イマイチです😭
広い分たしかに収納力はあって、クリスマスツリーを開いたまま収納したり、使わない家具、来客用布団、おもちゃの空箱、アルバム、鯉のぼり&兜、キャリーバッグ、子供服などをしまっています。服は別の場所にしまっているので、服はここにあまり入っていません。真ん中は何かを置くと言うよりは物を出し入れするための空きスペースになっていて、無駄だなって思います💦
ファミクロとして使用するなら主に服をしまう感じですよね?そしてドアが2つということは、私の家のWICのドアの反対側にもう1つドアが付いて通り抜け出来るような形になるのでしょうか?🤔それなら真ん中の通路の幅を狭めてもいいのかなと思います!真ん中は広いとたしかに使いやすいかもしれませんが、デッドスペースにはなってしまうと思います😣
きっき
やはりデッドスペースになりがちなんですね😭
おっしゃるとおりドアが対にあって真ん中を通り抜けるような形です。
なるべく長方形に近づくよう変更してもらおうと思います!
実際にお使いの方からお話し聞けて、とっても参考になりました!
ありがとうございます😊