
皮膚科での薬のもらい方について教えてください🙌1歳児の子供ですが顔周…
皮膚科での薬のもらい方について教えてください🙌
1歳児の子供ですが顔周りに湿疹が出来て前から皮膚科には通っていたんですが中々治らず、最近この辺りで有名な皮膚科に行きました。そこの先生からは市販の保湿剤やヒルロイドは化学物質が多く含まれているからオススメできない、と言い切られました😲
今後はプロペトだけで体の保湿も済ませようと思うのですが、貰えたのは大きな器一個のみ。すぐ無くなりそうです😢
そこで1月ごろまで行っていた皮膚科で大きなチューブのプロペトを処方してもらったのを思い出し、それをまた貰いに行くのって失礼な事でしょうか💦
今かかってる皮膚科では、とりあえず口周りのためにと処方して貰っているのと先生も結構ハッキリ言う方でチューブのが欲しいと言えず…また、なんと言って貰えばいいのか分からず…。
文章めちゃくちゃですみませんが、お知恵ください!!
- はる
コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
私なら気にせずたくさんください!と言います😆通うのって面倒ですよね…
はる
コメントありがとうございます😭✨
必要な物は必要ですもんね✊
無くなったら勇気を出してもっと欲しい、と伝えてみます!!