※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまさんの嫁。
お金・保険

学資保険のメリットやデメリットを教えてください。

いつもお世話になっております(^^)

現在学資保険への加入を考えて居るのですが、皆さんはどこの学資保険に入られていますか(°_°)⁇
メリットデメリットなどがございましたら教えて頂ければと思いますので、宜しくお願いします(^^)

コメント

めぇやん

メリットデメリットは
分かりませんが、
明治安田のに入ってます^^
お役に立てずスミマセン(;´Д`)

  • くまさんの嫁。

    くまさんの嫁。

    お返事ありがとうございます(^^)
    明治安田、やっぱり大手だと安心しますよね(;_;)!
    ありがとうございます!

    • 9月2日
maaaskkkkm

上の子だけ、返戻率が良かったので、アフラックの学資保険入ってます!
メリットは率が良かったこと!
デメリットはお金がおりる時期が加入時期によってかわってくることですかね!

  • くまさんの嫁。

    くまさんの嫁。

    お返事ありがとうございます(^^)
    加入時期によって変わるというのが気になりました!調べてみます(^^)
    ありがとうございます!

    • 9月2日
deleted user

メリットは銀行より利率がいいからです(^^)
デメリットは途中で解約したら払った分より下回るくらいですかね?ある程度年数が経てば払った分より上回る可能性がありますが(^^)
ちなみに、明治安田で入ってます!
入るなら早めがいいですよ!

  • くまさんの嫁。

    くまさんの嫁。

    お返事ありがとうございます(^^)
    そうですよね、早めの方がいいって聞いたので出産前には入ろうと思います!
    ありがとうございます(^^)

    • 9月2日
aim

私はフコク生命の学資に入ろうかなって思ってます!

2種類タイプがあるのですが、1つは幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、成人、満期とあり祝い金がもらえるタイプと大学重視のタイプがあります!
祝い金がもらえるタイプの方はもらえる額は違えど、貯蓄型なので溜めた分だけいざ必要となった時多めにもらえるのでそこがいいなと思います!
加入年齢によってはもらえない祝い金もあるのでいろいろ調べてみてください!

  • くまさんの嫁。

    くまさんの嫁。

    お返事ありがとうございます(^^)
    フコク、1番人気みたいですよね!
    フコクとかんぽで悩んでたので、すごく参考になりました!
    ありがとうございます(^^)

    • 9月2日
  • aim

    aim

    お役に立てて良かったです(*^◯^*)

    フコクのホームページに保険料計算とかあるのでやってみてください!

    • 9月2日
  • くまさんの嫁。

    くまさんの嫁。

    ありがとうございます!
    早速やってみます!

    • 9月2日