※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつママ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんの夜間授乳タイミングについて悩んでいます。2時に泣いた時、起こして授乳するべきか、そのまま寝かせるべきか迷っています。

生後2ヶ月、皆さんだったらどのタイミングで夜間授乳するか教えてください。

寝る前の授乳→夜9時〜10時頃
就寝→夜10時半〜11時半頃

夜中の2時頃泣いて起きますが、抱き上げるとそのまますぐまた寝て、寝続けます。
間隔が空きすぎ?と思い、今は4時頃に起こして、授乳してます💦

①2時頃の泣いたタイミングで、寝ても起こして授乳?
②今のように、寝ててもこちらのタイミングで起こして授乳?
③起こさず、起きるのを待って授乳?

どのタイミングで授乳すべきか悩んでます😖

コメント

deleted user

次男が2ヶ月です👶🏻💙生後1ヶ月から夜中は泣いたら授乳にしてますがほとんど泣かないので夜間授乳したこと2〜3回しかないです!夜は8〜10時間くらい空きます💭

  • はつママ

    はつママ

    間隔結構空いても大丈夫なんですね!
    ありがとうございます、安心しました☺

    • 4月27日
初めてのママリ

3ですね!
最近6.7時間まとめて寝るので夜寝たら5時以降授乳が多いです✨
2.3時に起きる時もまだあるのでとりあえず起きたら上げてますよ👌

  • はつママ

    はつママ

    ありがとうございます!
    まだなかなかリズムが整わなくて💦
    まとめて寝るようだったら私も寝かせてあげようと思います☺

    • 4月27日