まー
お肌の老化の原因の80%は紫外線と聞いたので部屋の中にいるだけの日でも日焼け止めは塗るようにしてます!
後は首と手には年齢が出やすいというので化粧水、乳液は首まで塗るようにしています!
とりあえず若くはなれなくてもこれ以上は老けないようには気をつけてます😊
こめこめ
私は末っ子で、母が産んでくれた時母の年齢が主さんと同じくらいの年齢でしたが、学生時代気になりませんでしたよ!
エイジング対策としては
髪色と服装な気がします🙆♂️
あくまでも私の意見ですが、年齢を気にしすぎず流行を取り入れた服装をしてるお母さん方はすごく素敵に見えました!
NANAZO
ご質問に対する答えにならない回答で申し訳ないですが…
私(37才)は母が36才で生んだ子供です。当時は今よりもっと若いお母さんばかりだったので、授業参観などで「私ばっかりオバサンでやだ」と母が嫌がっていましたが、私は母が周りより落ち着きのある年齢なのが好きでした😊
お母さんは若いとか綺麗とかより、安心して落ち着ける、心の拠り所になってくれる方が小さい子どもとしては頼もしいと思っていましたよ♪
みさ紀ママリ🔰
初めまして、私も
先月40歳を迎え
4月22日に帝王切開で出産して今入院しています。
確かに~周りの
お母さんが若いと
その
不安ありますよね
今高齢出産が増えているようなので
私の知人2人は昨年39歳で出産しているので案外同世代の
お母さん方が回りにいるのではないかと思います。
もう1人知ってる方も40歳で出産していたりとなので自分だけ老けてる何で劣等感は持たなくていいですよ!
少しでも若く保ちたい可愛いママで居たいと私も思っています。
これから子育てが始まるので時間がないだろうとは思いますが美容作戦を考えています!
ながら美容はどうでしょうか?
パックしながら家事
など
または子供のおむつ替え=ねんねタイムについでに化粧水または保湿クリーム
赤ちゃんの保湿ついでに自分にもなど
明るい表情を作るために表情筋を鍛えて見るなど
口を大きく開いたり
目を見開いたり
表情が暗いと
イキイキしてない
老けた印象になると思うので。
私なりに考えてみましたが参考にならなかったらごめんなさいm(_ _)m
みう
娘をうんだ時30歳以上の方が多かったですよ🥰!!
とりあえず出かけなくても日焼け止め、お風呂上がり娘をタオルにくるんでまずパックをつけてますお肌に時間かけれないので😭
eve
質問の答えではありませんが、私は母が35歳の時に生まれました👶当時は、20代で出産する方が多い時代でしたので、私は割と遅めの子と言われていました😅
ですが、母親の年齢は気にしたことありません!周りと比べて何で自分だけ?と思うこともありませんでした。
ですので、あまり気になされず、お子様とたっぷり向き合うのが良いのではないかと思いました!✨すみません、感想のようになってしまい…💦
はじめてのママリ🔰
とにかく保湿と紫外線対策です
赤ちゃんに必ず保湿すると思うのでその時に赤ちゃんと同じものでいいのでまず自分の顔に塗るくらいの感じで保湿です
私はシートマスクつけて子どもの世話してました
外出の時も抱っこ紐に子供を入れたら両手はあくので日焼け止めを塗るみたいな
やろうと思えば絶対できますよ
子供もそういったルーティンは覚えてくれるので待ってくれるようになりますよ
コメント