※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
ココロ・悩み

娘が集団行動が苦手で、普段の生活ではできないことがある。発達障害の可能性が心配。

年中になった娘です。
集団行動が苦手みたいで、自分の気分が乗らないと教室に入らなかったりするみたいで心配です、、
音楽発表会や、生活発表会の場では周りと一緒にしっかりできていましたが、私の見ていない普段の生活ではできていない事があるみたいで、、
発達障害の可能性とかありますかね?😢😢😢みんなと一緒にできなかったり先生の言うこと聞かないことが心配です、、

コメント

はじめてのママリ🔰

文章だけだと何とも言えないですが、もうすぐ5歳になりますし、可能性があるかもと思ったら急いで受診された方がいいかと私は思います🤔
私自身自閉スペクトラムの息子を育ててますが、就学前に療育するかどうかで大きく変わるとみんないいますし、5歳からだと就学までに日常生活当たり前の事(座って授業を受ける、自分の事は自分でするなど)出来るとこに持って行くのに間に合わない事もあるとも聞きます😅

  • ちょこ

    ちょこ

    家ではまったく可能性があるようにみえないし、お友達と数人で遊んでいる時も普通なんですが、、
    先生が言うことが気になっています、、実際にどんな感じで教室から出たりするのかはみてないからわからないです😢😢

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園によって発達の事言わないとこもありますからね😅
    自閉の子とかすごく社交的に見えたりもしますのでわかりにくいと思います😣
    コミュニケーションとかどうですか❓
    目が合わない、会話のキャッチボールなど…

    • 4月22日
  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね!
    目が合わないとかは全くないです😢会話もちゃんとしてます、、
    気に入らない遊びやったり、帰りの時間になると教室から出たりやりたくないって感じみたいです、、😢😢

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ自閉ではないのかな🤔素人なので何とも言えないですが、不安でしょうし行政の育成課とかに相談されてはどうでしょう😅

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

うちも4歳になった時、好きじゃないものだと集団行動をしないと保育園から指摘され、療育に今は通ってます。
私も家では発達障害疑いとか考えたこともなかったのでびっくりしました💦でも、確かに家で大人数で集団行動することはないし、なんなら子供中心の生活だから親は子供に合わせるし気づきようがなかったなぁって思います😥
発達障害があるかはまだ診断を受けていないですが、療育に通って、なんで集団行動が苦手なのか心理の人に見てもらいわかってきたのでこちらも対策練りやすくなりました。
うちは新しいことへの不安が強いようで、例えば体育の跳び箱とかだとしたら、こういうことをするんだよってしっかり説明したり、実施する順番を後ろにしたりすると行えたりします。
あと、切り替えが苦手なので前もって時間を伝えて、タイマーをかけたりするとやめてみんなと同じことできたり。
障害の有無は関わらず、発達についての相談を受けておくと、その子が生活しやすいように園の先生も対応しやすいかもです。

りんご

先生の話も聞いた上で相談してもいいかなぁと思います。自閉症スペクトラムの娘が興味がないと自由行動します。お友達ともうまくやっていますしおうちでもそう困りません。協調性と言うかそう言うのが苦手です。