
普通のコップで練習すると漏れるので、子供がエプロンやスタイを嫌がります。どうすればいいでしょうか?
コップ練習ですが、普通のコップでするとダダ漏れです😭みなさんどうやって練習してますか?
私の子エプロンをつけたり、スタイなどをつけると嫌がるので、何もつけられません、、
- はじめてママ🔰(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

男の子ママ
口の下にタオルで支えてあげてます😊‼️

三児のmama (26)
お風呂で練習してましたよ(;_;)
-
はじめてママ🔰
お茶を入れてですか?😊
- 4月21日
-
三児のmama (26)
そうです😊
- 4月21日
-
はじめてママ🔰
汚れても大丈夫ですしね😍
- 4月21日

くらぴー
いまだにコップ上手にできないのでストローです😂なのでいまから練習は遅くないですよ!!めっちゃこぼすし、そのうちできるようになるかと思って結構さぼっちゃいました😇
だいぶ前より上手く飲めてる感じしますよ^ ^
ちなみに、アンパンマンのコップ飲み練習やつ使ったりしてます👍
-
はじめてママ🔰
アンパンマンのコップ飲み練習初めて見ました!!そんなに漏れませんでしたか?😊
- 4月21日
-
くらぴー
蓋があるので、そのぶんカバーはできます!でもまだ9ヶ月だったら力加減わからなくて溢れちゃうと思うので支えてあげるといいかなと^ ^
- 4月21日
-
はじめてママ🔰
ひっくり返したりします😭ありがとうございました!
- 4月21日

とま
遅く無いと思いますよ!
むしろ私からしたら早くから頑張っておられて尊敬です!🤗
息子は一歳過ぎてからやり始めてほんのちょびっとだけお茶入れて飲ませてました🤗
-
はじめてママ🔰
ありがとうございます🥺普通のコップで練習しましたか?
- 4月21日
-
とま
普通のコップですが
小さめのものでしてました☺️- 4月21日
-
はじめてママ🔰
ありがとうございました😊
- 4月21日

ママリ
コップ練習は1歳からやってましたよ🦄໒꒱· ゚
9ヶ月なら早いかなぁって感じです!ゆっくりでいいと思います♡꙼̈
マンチキンのコップ使ってました!
-
はじめてママ🔰
ありがとうございます!まだ早いですか😂
- 4月21日

まりりん
倒れてもこぼれないけど、
傾けたら飲めるコップで練習中です!
-
はじめてママ🔰
すごいですね!!
- 4月21日
-
まりりん
西松屋で1000円で売ってますよ
- 4月21日
-
はじめてママ🔰
そうなんですね!!見てきます😊
- 4月21日

退会ユーザー
DAISOのトレーニングコップ使って親が気が向いた時のみ、お風呂の湯船の中で笑
あと、コップを自分でまだ飲むのはなーって思ったので口つけたら飲めるよって事を教えるのに、おちょこ使ってました!傾きも沢山角度つけなくても飲ませられるので😉お陰で離乳食の汁物もお椀を口につけて飲めるようになりました✨
-
はじめてママ🔰
汁物を飲めるようになるだけで違いますよね😂
- 4月21日
-
退会ユーザー
全然違います😂保育園でも飲めるんですね!って傾けて飲ませて貰ってるそうです!ほんと、汁物をスプーンで掬うと果てしないです😭
- 4月21日

ママリ
今から全然遅くないです!
うちの子は10ヶ月から練習してますが未だ完全にはできません😂
練習用のコップとかありますよ!漏れにくいです☺️ただ、お子さんの性格にもよりますが、うちは練習用コップ2種類買ってどっちも拒否で結局無駄になりましたが。笑
プラスチックの持ち手のある軽いコップに少しずつお茶入れて練習しています!
もちろんこぼしますが、少量ずつ入れていればそんなに被害は大きくないです😂
-
はじめてママ🔰
拒否することもあるんですね!色々試してみます!
- 4月21日

ガチャピン
全然遅くはないですよ😃
長男は、1歳半年長女は2歳過ぎから始めました🤣
こぼしても良い量入れて飲ませる練習したら良いと思いますが🤔1口、2口など徐々に増やしたら良いと思いますよ🥰
-
はじめてママ🔰
少しずつ入れてみます😊
- 4月21日

ママリ
全然遅くないですよ😊
うちは味噌汁を飲ませるところから練習しました!!
お皿を傾けて飲めるところから子ども用のコップに少量お茶を入れて飲むのに切り替えました😊
-
はじめてママ🔰
ありがとうございました😊
- 4月21日

星
最初はスープから始めました。
とろみのあるポタージュとか!
娘は最初はスープカップで両手に持ち手あるやつでやりました。
とろみあると
ドバーッとはこぼれないですよ!

はじめてのママリ🔰
練習はむしろ今からだと思います!
末っ子一歳半ですが
最近コップマスターしました!
でも私は教えたけどうまく教えられなくて今月から保育園いってるんですが保育園で覚えてきました😅
先生は教え方上手いんだと思います😱
はじめてママ🔰
普通のコップですか?
男の子ママ
普通の大人とかが使うコップです😌
はじめてママ🔰
やってみたのですが、舌で飲んでる感じなのですが、初めはこんなもんですか?😭
男の子ママ
あーうちもそんなかんじですよ!
ミルク飲むみたいにチュパチュパですよね?
かなり少なくほんとにちょっとずつ入れてコップ外してーの繰り返してあげてます😊‼️
はじめてママ🔰
そうです!!いずれ飲めるようになりますよね!
男の子ママ
気付いたら飲めてますよ☺️✨
うちもこの前保育園で
コップでお茶がでて
そこで初めて飲ませてみた感じです😄
はじめてママ🔰
成長ですね🥺すごいです〜