※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
お仕事

失業給付手続きの所要時間や、ハローワークでの待ち時間について教えてください。

失業給付期間の手続きは所要時間どれくらいでしょうか。
マイナンバーや離職票を持参しての最初の手続きです。

また岐阜市のハローワークへ最近行かれた方
子どもを連れて行くので長い時間待つのが大変そうで、、、、待ち時間が長い場合、一度帰宅することはできそうでしょうか。

どちらかでも教えていただけると嬉しいです。

コメント

みお

一年以上前ですが、最初の手続きはとても時間かかりました💦1時間はかかった気がします。すごく待ちました。

帰宅はしてもいいと思いますが、呼ばれた時居ないといけないので融通効かないと思います。
2階の認定日行くところは、少し離れたところにいて聞こえるような声で呼び出してくれないです。近くにいないと聞こえません。
私は求職活動は連れて行って、認定日は預けてました。

  • さ

    ご丁寧にありがとうございます!
    やはり預けれる日に行った方が良さそうですね💦

    • 4月21日
あー

先日、最初の手続きではないのですが失業保険の延長解除の手続きしてきました!全然呼ばれなくて14時くらいに行って1時間半以上待ちました💦

幸い、その日は夫が休みだったので子供を見てもらってたのですがすごく混んでて子連れだと大変かなぁと思います💦

  • さ

    ご丁寧にありがとうございます!
    そんなに待ったんですね!
    子どもを預けれる日に行こうと思います。

    • 4月21日