![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
固定資産税支払って0.5パー還元されました!
![emi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emi
固定資産税を払って1%還元でした!
通常は0.5%ですが、PayPayステップのプラス分も反映して私は1%還元でした。
領収証は使うことはないので、PayPayで払ういました。どうしても必要になれば、市役所で300円払えば納税証明書が発行できますよ。
-
ママリ
市役所で領収書発行してもらえるのですね‼️安心しました^ ^
我が家もPayPayで支払いしてみます!ありがとうございます!- 4月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
去年、自動車税PayPayで払って0.5%還元されました!
軽自動車しか払えないので、高い普通車が払えたらいいのにって思いました😭
車検の年は、領収書がいるのでコンビニ払いじゃないとダメですが💦
-
ママリ
ありがとうございます‼️PayPayで払いました👌
PayPay夏から手数料とるみたいですが😭- 4月27日
ママリ
領収書などないんですよね?問題ないんでしょうか?
ママリ
今回が初めての支払いなのでそれは知りません。
我が家は固定資産税の領収書が求められるような大きい出来事が1年はないだろうと判断して、今回はPayPayで支払いました。