
タケノコの下茹で?アク抜き?の方法について。明日タケノコを買おうと思…
タケノコの下茹で?アク抜き?の方法について。
明日タケノコを買おうと思っているのですが下茹での方法が分からずクックパッドで調べました✌🏻するとみんなタケノコに切込みを入れて茹でていましたが、真っ二つにして茹でても問題ないでしょうか😳??真っ二つにせず切込みを入れて茹でる理由があるのでしょうか??
- ゆーまん(2歳4ヶ月, 7歳)

ここあ
筍の皮(食べられるところ以外の場所)にも、アク抜きを手伝う成分が含まれているので、その皮がきちんとついていればどんな形に切って茹でても大丈夫だそうです🙆🏻♀️!
ただ、糠やアクが、食べられる部分にもついちゃうので洗うのがすこし大変かもですが😂

はじめてのママリ🔰
問題ないと思います☺️
私は半分に切ってゆでちゃいますよ😊
でも半分にするなら米ぬかは使わない方がいいと思います
私はお米の磨ぎ汁で煮ます☺️
コメント