※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーたん
子育て・グッズ

プレイジムの役立ちや使用期間、購入のタイミングについて相談中。自分時間が少なく、プレイジムを検討中。

プレイジムは役に立ちますか?また何カ月くらいまで使えますか?4カ月で購入はもう遅いでしょうか?1人でご機嫌な時間がほぼ無くかまってちゃんなのでプレイジム検討しています。

コメント

Haru.M

3カ月頃に買いました!
よく遊んだのは4カ月〜半年くらいまででしたよ😊

興味があった時期は15分ほど1人で遊んだり、つかまり立ちハイハイの今も付属のおもちゃでは舐めたり、手に持って遊んだりしています!

私は買って良かったと思っています!
ちなみに、プーさんの手遊びいっぱいボックス?というような名前の物を買いました!

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうですか(^^)

    15分遊んでくれるのも貴重な時間ですよね。
    うちはここ最近かまって度が増して行ってるので少しでも1人遊びしてくれる時間が出来たらなぁと考えているところです。

    プーさんのなんですね👀
    ちょっと調べてみます((´∀`))

    • 8月31日
M.S.S

ねんね→おすわり→つかまり立ちまで使えるものがオススメです(^-^)
ウチは、1歳2ヶ月でよちよち歩いてますが、ジムの音楽の鳴るボタンを押したり、音楽に合わせて踊ったり、まだ使えてます😊

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そんなに長期にわたって使えるものがあるんですか👀
    ちなみに、お持ちのものはどちらのですか?(^^)

    • 8月31日
  • M.S.S

    M.S.S

    コレです(^-^)

    • 8月31日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    かわいいですね((´∀`))

    わざわざ写真までありがとうございます!

    • 8月31日
まーゆい

4ヶ月の時に、このタイプを買いました。下にひくプレイマットもついてますが使ってないです。お座り、立ってからもボール遊びが出来ます。まん中のフクロウなど掴むと泣き声や笑い声、音楽が流れてライトが光ります。

  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    写真までありがとうございます(^^)
    かわいいですねー!

    ちなみにどちらのですか?😆

    • 8月31日
  • まーゆい

    まーゆい

    箱を捨ててしまいメーカーわかんないのですが、5ヶ月頃からは基本うつ伏せのことが多いので長く使えるものがいいと思います。これは上からボール転がしたり、この先も使えるかなと。
    ズリバイが始まった今は好奇心旺盛でひとつのもので長くは遊んでくれません。
    リモコンとか牛乳パック、ペットボトルとか追いかけ回してたり。
    次々新しいの出すのが重要って感じで要らない雑誌を気が済むまで破らしてあげるとか(笑)
    だから最近はあんまり玩具は買ってません(笑)
    話題ずれてすみません!
    参考までに☺

    • 8月31日
  • ちゅーたん

    ちゅーたん


    そうなんですね〜。
    動き出すとまた遊び方変わってきますよね(>_<)
    じっとはしてませんよね。
    身体を動かすオリジナルの遊び方参考にさせてもらいます。

    • 8月31日
まーゆい

寝転びながらは、こんな感じです。