※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子連れで新幹線に乗る時あると便利なものやコツ?などありますか?🥺

子連れで新幹線に乗る時
あると便利なものや
コツ?などありますか?🥺

コメント

もちぱく

500円くらいの図鑑とぬりえ持っていってました🙋‍♀️あとお菓子と飲み物ですかね😊お子さんと一対一ならそこまで大変でもないですよ✨トンネルで耳がキーンてなるのはイヤがって飲み物飲ませたりしてました🥺

ひろ

乗車時間をお昼ごはんと昼寝の時間に合わせるとほぼご飯と昼寝で終わるので楽です!
毎回そうしてます!

RKK

昼寝の時間帯に新幹線乗せました!
でもグズってずっとたってあやす羽目になったので
お気に入りのおもちゃ持ってく方がいいかと思います!

(•'-'•)

パウチタイプのゼリー飲料を吸ってると耳がいたくないらしく、自分で持ってチュパチュパして過ごしました!野菜ジュレ的なやつです❣️

新幹線乗る前には寝かせないようにして、乗ってる間寝るようにすると楽です!

はじめてのママリ🔰

騒いだときにデッキに出やすい車両の端の席にしたり..

お菓子で時間を稼いだり..

携帯用ウエットティッシュの使い終わったもの=中身なし を渡したらシールを無限にペリペリしてしばらくおとなしくしていました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
我が子はペットボトルも好きなので、小さいものを何種類か持っていったり。
で機嫌をとりました^_^