※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんちゃん
雑談・つぶやき

3歳児めんどくさいなぁーーー。

3歳児めんどくさいなぁーーー。

コメント

ママリ

なんか面倒くさい時期ですよね(笑)
どういう所が面倒くさいですか?💦

  • かんちゃん

    かんちゃん

    コメントありがとうございます。
    自分が四月から転職して右も左もわからないまま働いて、同時に下の子は保育園に入園して、早速上も下も病気をもらって、単純に私に余裕がないのが問題なのですが。。。自分の問題なのに娘にイライラして本当に情けないです。

    面倒くさいと思うのは構って欲しさからこ天邪鬼なところと、あかちゃん返りです。。。

    実家も頼れず、行き詰まっています。。。

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    お仕事されてるのですね💦
    お子さん二人ですし朝起きた瞬間から大戦争ですね😭😭

    私も実家には全く頼れないので分かります😢頼れてる人が羨ましく見えますよね😱

    • 4月20日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    サポートがない分、職場選びは慎重に行ったつもりですが、入ってみたら過酷で。。。

    頼れる人、本当に羨ましいです。
    よい関係ではないのですが、それでも近くに住んでたほうがよかったかなと思うくらい仕事と育児の両立が大変で。

    何も悪くないこどもにイライラしてしまって、自分が望む生活がわからなくなってきました。。。

    • 4月20日
ぴよぴよ

なんで?なんで?攻撃がめんどくさすぎます!

  • かんちゃん

    かんちゃん

    コメントありがとうございます。

    なんで?なんで?攻撃、永遠に続きますよね。。。余裕がないとイライラしてうるさい!!と思ってしまいますー。

    • 4月20日
はじめてのママリ

うちの娘もすーぐ発狂します…
4歳になると落ち着くと聞いているので待ち遠しいです😭

  • どんちゃん⛄️

    どんちゃん⛄️


    水を差すようで…しかも横からすみません🙇‍♀️

    来週4歳になる娘は、まだまだ落ち着きそうにありません( ̄◇ ̄;)
    もうすぐ7歳になる息子が、やっと人間らしくなってきたなっていう感じです😓

    あくまでも我が家はですが…園や学校で一緒になるクラスの子たちも大体同じ感じです😭

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    やっぱり1歳年取った程度では人は変わらないかー😂

    • 4月18日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    私も早く落ち着いてくれーーーと4歳を待ち遠しく思っていましたが、まだまだのようですね。。。

    今だけとわかっているのにいちいちイライラしてしまう自分にがっかりします。。。

    • 4月20日