
私片付けが下手みたいです。今日時間をもらって、よーし!と一部屋汚部屋…
カテ違いでしたらすみません。
私片付けが下手みたいです。
今日時間をもらって、よーし!!と一部屋汚部屋になっている部屋の片付けをしました。
これはフリマアプリで売れる。これはフリーマーケットで売る。これはこんなシーンで着る。これは早めに使っちゃおう。まだこれは着る。なんてしていたら結局何も見た目変わらず…
捨てたものは数個のみ。
思い切って捨てたらスッキリするんでしょうが、それが出来ませません💦
いつか使うは使わない!と思いきり捨てたら、また買い直したこともあり、物は出来るだけ持ちたいタイプです。
同じような方いますか?
収納上手な方アドバイスください。
- にこちゃん(4歳3ヶ月, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
フリマアプリで売るもの、フリーマーケットで売るものは期間決めて売れなかったら捨て。もしくはセカストみたいな所に持ち込んで微々たるお金にする。
感じにしています!
あとは、冬服などはクリーニング保管サービスで毎年15着ほど預けています。
今年はラクリという所にしてみました!
あとは、クローゼットのハンガーを1.5倍収納できるアイテムを使ったりしています😊

ほのゆりか
フリマ等で売るお金と自分で片付ける時間の比較ですね
例えば家から10分先のスーパーでキャベツが10円安い時に安いスーパーへ買いに行けば、安く買ったという満足はあるかも知れませんが、よく考えると10分の時間を10円で買ったと言う事です
時間とお金が合わないとストレスになるだけですね
-
にこちゃん
なるほど!時間とお金で考えるといいですね✨
その考えを常にもってみようと思います。
持っているもの、自分の時間の使い方、無駄が多いかもしれません😲
片付けられそうな気がします!
ありがとうございます♡- 4月18日
にこちゃん
コメントありがとうございます✨段階を踏んでいけば最後悔いなく捨てられそうですね🎵
冬服の保管サービス、去年預けてみましたが、クローゼットスッキリしていいですね♡今年はやらなかったので、それもあってなんだか物が多いです。
ラクリ!調べてみます😌
ハンガーを1.5倍収納するアイテム✨教えていただけると嬉しいです♡
はじめてのママリ🔰
衣類収納アップハンガー
で検索してみてください😊
にこちゃん
ありがとうございます!
調べてみます🎵