
妊娠10週で体温37度。基礎体温は36.6~36.8。熱がある場合は内科受診を検討中。つわりもあり、体温について相談。
妊娠10週ですが、体温が37度になりました。風邪ひいてるんですかね😭??
普段基礎体温しか測ってなくて(昔からの習慣で何となく続けてます。)、基礎体温は36.6後半から36.8ちょいを行ったり来たりしてます。
普段の生活してる中で体温測ってなくて、何となく測ってみたら7度超えてました。。。
皆さん妊娠中体温どうなってましたか??
熱があるなら、内科へ受診すべきかと思うのですが。。。
つわりもあり、どっちの気持ち悪いなのか分からなくて困ってます(;▽;)
- とも(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
37度なら様子見でもいいかもしれませんね。私も特に熱は測ったことなかったです。確かにつわりもあるとなんなんだかよくわからないでわすよね💦
心配なら産婦人科に電話相談してみてはどうでしょうか?

あき
つわり始まったあたりからずっと36.8~37.1あたりの体温です😄
ちなみにいつもの平熱は36℃前半です!
-
とも
7度くらいだと割と普通なんですかね🤔
様子みて何か変化あったら受診してみます💭
ありがとうございます🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️- 4月17日

めいるn.
私は病院の指示(コロナ対策?)で毎日体温測っていますが、ずっと36.8〜37.2℃ぐらいでした!(私もつわりありです😣)
安定期に入ってから、少しずつ平熱(36前半)に戻ってきた感じです💡
ちなみに、健診時に毎日の体温記録を提出してますが、何も言われたことありません😌
風邪などの症状がなければ様子見ても良いのかなぁと思います😊
-
とも
やはり生活してる中だと高めになるんですね‼️
この時期何が体調不良で、何がつわりなのか分かりづらくてしんどいですね😭😭
何か変化があったら病院行ってみます☀️
ありがとうございます🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️- 4月17日
とも
喉が痛かったんですが、飼ってるペットのために除湿機かけっぱなしにしたので、そのせいかなぁ。。。って思ってるので、対策してこれからも続きそうなら1回産婦人科に電話してみます🙇🏻♂️
ありがとうございます😭🙏